※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児は保育園でどのように過ごすのでしょうか。娘を預けることに不安があります。

0歳児は保育園でどのような一日を過ごすのでしょうか?

娘を保育園に預けて働こうか悩んでいますが、今は家でのんびり好きな時間に起きて、眠たくなったら抱っこで寝て、お腹がすいたらおっぱいのんで…と好きなように過ごしているので、いきなり保育園で規則正しい生活になるのが負担にならないか不安です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

園では寝たい時に寝かせてくれてます◎
徐々に生活リズムは整っていきますよ!

はじめてままり‪んご🌱‬

負担かどうかは分からないですが、毎日めちゃくちゃ楽しそうでした☺️
家でできないような遊びで毎日遊んでもらって、お友達や先生やお姉ちゃん達にもいっぱい可愛がってもらえて、栄養満点のご飯沢山おかわりしたり☺️

新米ママ

4月から保育園に預けてます!
まだ、慣らし保育中ですが、保育園では、おもちゃで遊んだり天気がいい日は、散歩に行ってるみたいです!
0歳児クラスでも、月齢バラバラなので、午前中の寝る時間もひとりひとり違う感じです!

保育園が決まり次第少しずつ生活リズム作っていけば、朝もスムーズに起きてくれます☺️

はじめてのママリ🔰

2ヶ月頃から預けてました!
ミルクの時間はだいたい3時間明け、睡眠は寝たい時に寝かせてくれてました!
今はある程度リズムが固定されてきてお昼寝やご飯等一定です!