※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月 使用頻度はベビーカーか抱っこ紐どっちの方が多いですか?😊

生後1ヶ月 使用頻度はベビーカーか抱っこ紐どっちの方が多いですか?😊

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーカーを使ってます!

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐の方が使ってます!

☺︎

ベビーカーはギャン泣きだったので抱っこ紐でした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲抱っこ紐怖くて出来なくて😭練習あるのみですね

    • 4月18日
真鞠

ベビーカーセッティングする手間(乗せおろし片付け含む)考えると、まだ軽くてスポって入れたら出かけられる抱っこ紐のが今は楽チンです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホント手間ですよね!!😱アンケートの結果見て、今日練習しようと誓いました🥹

    • 4月18日
  • 真鞠

    真鞠

    今2人目がちょうど生後1ヶ月ですが、抱っこ紐は中盤以降に主戦力になるいいやつ(エルゴブリーズとかベビービョルンハーモニーとか)だけじゃなく、新生児向き(エルゴエンブレースとかベビービョルンミニとか)もケチらず買って使い分けるのが使いやすいとやっと気付きました😂

    小さいうちは、新生児向きのもの持ってるとやりやすいですよ☺️

    少しの時期しか使わないので、勿体なくて躊躇しちゃうんですけどね😭

    • 4月18日