
義両親の対処法何かありませんかね。義家族構成両親、兄、旦那、妹兄夫…
義両親の対処法何かありませんかね。
義家族構成
両親、兄、旦那、妹
兄夫婦39歳
うち 36歳
妹 30歳
兄夫婦は3年前に結婚して2年ぐらい?不妊治療して今年出産予定
うちは授かり婚(去年出産)
妹3つ下の男性と同棲中だけど、相手は「結婚はしない」って宣言してる。交際3年ぐらい
うちが初孫になります。
産後すぐも兄夫婦はまだ妊娠してなかったから
全期待がうちに全集中。
産後すぐにも毎回のように義両親揃って
「2人目は?」って。
性別にまで口出し。
次は女の子がいいね!とか。(うちの子は男の子)
うちが半年になる頃兄夫婦妊娠。
性別は男の子。
そしたらまたうちに「やっぱり女の子がいいわー」とか
てかさてかさ?!!!
義家族結婚遅かった責任をうちになすりつけられてる気分。
結婚しないとか宣言してるのにだらだら同棲してる妹カップルをまずどうにかしろよ。って思う。
こないだも「2人目は?」とか「野球チーム作れるぐらい孫欲しいわ」とか言いだしたから
「まずは妹ちゃんに5人くらい産んでもらえばいいですね☺️」って返したら
「え?!あの子に産ませるのは可哀想!!あの子痛いの無理だから無痛にするだろうし。1人ぐらいしか無理だよ」
とか言い始めて
もーーーーーーめちゃくちゃイラッとしちゃったんですけど。
それ以上返す言葉もなく。
2人目は?とか、妹あげされた時、どう対処したらいいですかね?
スカッと案下さい🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント