※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

無神経な義母との関わり方について悩んでいます。旦那は理解してくれず、過去の経験から限界を感じています。無神経な人にはどう対処すれば良いでしょうか。

無神経な相手とどう関わってますか?

一番は関わらない事だと思いますが
義母なので関わらないわけにはいかず。

旦那に何度も無理と伝えても
旦那はその人に育てられてるので
理解出来ず、
私が言われて嫌だったこと
されて嫌だった事伝えても

そんなつもりで言ってないだろ
って庇うだけ。

私もどちらか言えば神経質です。
特に嫌いな事言われたりされたりしてきた過去があるので
他の人なら、え?で終わることが
義母の過去の言動から、無理無理無理。もう無理。
ってすぐ限界突破です。

無神経な人には無神経に対応も考えましたが
嫁の分際で。って義母からキレられて
そこは旦那が一旦味方してくれましたが
旦那に謝れって怒られてしゃーなしの謝罪され
親子揃って謝ったんだからいいだろマインド。


関わらないといけない無神経な人とは
どうしたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌われる勇気をもちましょ。わたしは、いやなことはいやとつたえます

  • ママリ

    ママリ


    義母にはむしろ嫌われたいです。
    無神経なこと言われた時に
    どういう意図があってそれ言ってます?
    って言っていいのでしょうか?

    アホらしくて言い返す気にもならないです。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは、不快なことをいわれたら精神もたないので距離おかせてもらいます

    と伝えて5年たちました笑

    無神経な人になんでそれを言うのかと問うてもわからないですからかかわらないことです

    • 4月18日
say

義母だから関わらないといけないということはないです!!
無理なものは無理なので、自分の心を守ることを優先しましょ✨
私も、猫かぶってましたがあまりにも苛立つことあって2人で大声でケンカしました😂縁切るぞっていうくらい笑

たまに聞いてもないアドバイスとか言われてイライラしてもふつーーーーーに言い返してるので、もう最近なにも言ってこなくなりました笑
表向き喋るし、義父旦那交えて遊びに行きますが嫌いなんだろうなーわたしのことって分かります😂