
着るものによって体温が上がることはありますか。1歳の娘が寒いと思い、重ね着をさせた結果、朝に体温が37.1度でした。着せすぎたのか、風邪なのか心配です。この季節の着衣について教えてください。
着るものによって体温って上がりますか?💦
1歳の娘なんですが、朝方は寒くなると思い
昨日は長袖ロンパースに長袖のパジャマ、4重ガーゼスリーパーを着せて寝かせたところ
朝室温を確認したら22.6度もありました💦
起きてきた娘はほかほかしてる気がして検温したら
体温は37.1度でいつもよりは少し高かったんですが食欲旺盛で元気に動き回ってて。
着せすぎて暑い思いをさせたかな?と…
それか風邪???
この季節着衣が難しい……😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

あーりん"(∩>ω<∩)"
子供はそもそも大人に比べて体温が高いので、質問を読む限り、ちょっと着させすぎかな?と思います。
大人が思うより1枚少なめなくらいでちょうどいいかも。スリーパーはもう必要ないかと思います。しかしながら夜中朝方は少し気温が低くなるので、ロンパースは半袖タイプ、パジャマは薄手の長袖。これで十分だと思います。
体温が高いのは、モコモコで着ているので、熱が籠っちゃったのかもしれません🍀

はじめてのママリ🔰
ありますね。いまの育児事情は、というかママリをみる限り、真夏を含む年中肌着を着用するのが常識の様に見えますが、娘がいく小児科の先生はこの一枚があるなしが重要と考えていて子供はすぐに熱がこもってしまうからと春から秋のまだ暑い時期は肌着なしを推しています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
娘には悪いことをしてしまったなと後悔です😭
ママリやネットで情報を得るわたしなので新情報にびっくりですれ🥺✨
参考にさせていただきます!!!- 4月18日

あちゃぱ
この時期って本当難しいですよね😭
服装あったかくしすぎると体温上がります!💦
先日お昼寝する時室温19度とかだったのでいつも通り半袖肌着+長袖+あったかいブランケットかけて寝かせたら、起きた時室温23度になってて😰
ずーっとボケ〜としてて様子が変だと思ったら38度まで体温上がっちゃいました😭
翌日には下がりましたがものすごく申し訳なかったです😢
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
やはり着せすぎですよねー!😭💦💦💦
しかも旦那がその上から掛け布団をかけたとか言ってて…(娘の方が早く起きたので見てはないですが…)
熱篭っちゃいますよね…今は肌着でご飯食べてます😂✨