
保育園選びに失敗したかもしれないと感じている方はいますか?人気の園に入れたものの、娘が行きたがらず泣き続けています。皆さんの経験はどうでしょうか。
保育園選び失敗したかもという方おられますか?
保活でなんとなーく淡白な気がするし自分にあわない?って感じがしたけど家からも駅からも商業施設からも近い、かつ市で一番人気と聞いていたところに入れました。
入ってみたらご飯は質素、先生はたくさんいるけど放置されている子も多々、忙しいのか先生達は淡白、、、
保育士さんが一番大変なので求めすぎとも思ったり、、
そして娘は一歳半ですが全く行きたがらない、2週間ずっと泣いてます。(泣いてる時間もだんだん短くなってる感じもほぼなし)しまいには体調不良で1週間高熱。。
皆さんこんな感じですか?考えすぎでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
長男の時に失敗しました😇
やっぱり入ってみないとわからないですよね💦
次男の保育園は
すごく手厚く感謝しかないです🫶🏻

わわわ
私はまさに今失敗したと思ってます。
個人情報の紙をなくされて、夫も二重確認したのに、もらってないと言われ…入園式も散々で…
転園を考えてしまっています。
子が3歳なので少しずつ慣れ始めてはいるのですが、ママリで調べると半暴力もあるとか…悩みすぎます…
-
はじめてのママリ🔰
個人情報はいやですね、、😭
半暴力ですか?!!!すぐ気づくもんなんですね😭😭怖すぎます、、- 4月18日
はじめてのママリ🔰
どんなことで失敗されたと思いましたか??😭
はじめてのママリ🔰
2箇所に預けたのですが
最初の保育園は
迎えに行くまでにオムツが2回しか
変えてもらえず
迎えに行った時にはパンパンで
ズボンにまで染み込んだ状態で
連絡帳も褒められる事なく
出来ないことをみっちりかかれており
2歳半にして保育園に行きたくない
先生が怖いって言ったので
すぐ保育園変えました!