※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園のお迎えが17時で間に合わず、17:30になることについて、延長扱いになるのか、変更すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

保育園のお迎え時間、職場の距離から片道1時間なので、16時業務終了、17時お迎えになっています。
が、当たり前ですが全然間に合いません😭
17:30ごろになるのですが、これって延長になっているのでしょうか?規定には、18時以降となっていますが、予定の保育時間過ぎてるし、ダメですよね、、、17:30に変更すべき?でも、最初の書類で、最短の時間を記載とあったのでそう書いたのですが、、、だいたいの時間でよかったのでしょうか😭💦分かる方いますか?

コメント

ママリ

保育標準時間って18時か18時半じゃないんですか?
18時から延長なら18時までに迎えにいけば問題ないです🙆‍♀️
残業とか交通の遅れとかもありますし大体で大丈夫です

  • ママリ

    ママリ

    保育園には通勤に時間かかるので17時半になりますと伝えます!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

時間伸ばしたとき、保育園に伝えたらそれでOKでしたよ🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 4月20日
ママリ✴︎

延長は書いた時間超えたらではなく決まった時間超えたらなので大丈夫だと思います!
遅れてるのが気になるなら、理由を先生に伝えたら良いと思います^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 4月20日