※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の主担任の先生が出勤しておらず、心配しています。触れない方が良いのでしょうか。

保育園で子どものクラスの主担任の先生が全然出勤されていないのですが、何も触れない方がいいのでしょうか。。。
慣らし保育もあったのでお昼とかいろんな時間に迎えがありましたが最初の数日しか会っていません。

園にボイコットをするような雰囲気の悪さは感じないので、先生自身の何かなのかなって思うのですが、やっぱりそっとしておくべきですよね。

でも、これからお願いしますっていう気持ちでいたし、すごく頼りになりそうな先生だったので、全然お会いできず寂しいのと心配なのと、やっぱり気にはなります。

コメント

はじめてのママリ

聞いてみてもいいと思いますよ!

保育士してますが、やはりそういうのって気になると思うし親御さんから聞かれたから今後の対応どうするとか園長が決めてくれたり(例えば産休とか体調不良とか身内に何かあったとか。発表しなきゃいけないタイミングとか)するので。
一身上の都合で…と言われてしまったら仕方ないのですが「どうされたんですか?」みたいな感じで尋ねてみるといいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからのコメント、参考になります🙇‍♂️
    やはり今日もいらっしゃらなかったので、聞けるようなタイミングがあればきいてみようとおもいます!

    • 13時間前