
職場の人間関係に悩み、精神的に参っています。明日、主任が不在の中で不安を抱えています。相談しても解決せず、仕事中に辛くなった場合、主任に連絡しても良いでしょうか。
一緒に働いている人同士の人間関係に振り回されて、
巻き込まれ事故に遭ってます。
精神的に参ってしまい、月曜日主任へ電話で話して、
次の日直接主任と話しました。
主任から原因の人へ話もして下さいました(2回目)
辞めたいですって所まで精神的に参ってしまい。
主任からも謝られたけど、仕事へ行くのも億劫です。
主任は毎日店舗にいるわけではなく、違う店舗へも行くので、居ない日は凄く不安で仕方がないです。
明日は、原因の人2人と私しか居ません。
明日行けば休みだけど、怖くて怖くて、気持ちも前へ向きません。
何故悩んでいるかというと、2人とも意地を張っていて、1ヶ月続いてます。その1人(Aさん)は、私は関係ないのに、私にまで距離を置いて、話もしません。
もう1人はおばちゃんで、事の発端は、Aさんが悪いんですけど。悪口を言いたい放題。私に直接言ってきます。
言っている事は正しいので、共感する所も同情する所もあるので、なんとも言えない時もありますが、
私が、違うこと言うと怒るので、うんうんってしか言えません、
だんだんその2人に振り回されて疲れてしまいました。
Aさんは誰かを挟んで私に伝えてきます。
もうやめなよって思うのですが、解決せず。
今週相談した所でした。分かってはいて、何度か主任も話をしてくれていたので、主任も頭を抱えていました、
まとめれなくてごめんねって、
負担かけてたねって謝られました。
明日は主任もいなくて、変わりもいません。
私が行かないといけないポジションだけど、ドキドキして、喉が苦しい感じがあって、涙が出ます。
昨日は、しんどかったら電話しておいでって言ってくれましたが、連日話をしてるので申し訳なく出来ませんでした。
明日不安なこと、苦しいこと。
明日行けても仕事中しんどくなったら、どうしたら良いか。
もう分からなくなりました。
この場合、主任に連絡してもいいのでしょうか
- リン
コメント

らむね
え、なんで行くんですか?
お休みしましょ。
限界ですよ。
突然インフルエンザにかかったら出勤停止ですよね?
そうなったと思いましょ。
いいです。行かないといけないポジションとか知ったことじゃないです。
リンさんの心の方が大事ですよ。
私も前の会社でバスに乗りながら涙が出てきて、お腹が痛くて
もう無理ってなっていこうと思ったけど行けなくて
バスを途中で降りて家に帰りました。
自分の方が大事ですよ。それより大切な仕事なんてありません。

みー
休んでいいし、辞めていいと思います。
あなたは悪くないのに辞めるのももったいない気もしますが、心が壊れてしまうより全然いいです。
仕事なんて他にいくらでもあります。
代わりもいくらでもいます。もしあなたが突然いなくなって仕事が回らなくて困っても、それは1人いなくなったくらいで回らないような状態にしている上の人たちの責任です。
無理して続けなくていいと思います。
-
リン
ありがとうございます。
皆んな大人なのに、意地張って何をしてるんだろうって感じてます。
今日は上司と話して休みを貰いました。
でも休んだ自分が嫌になってきます- 4月18日
-
みー
残念ながら、世の中そんな人もいます。
みんなが仲良くなんて無理なんですよね😭- 4月18日
リン
ありがとうございます。
結局、夜にメールを送って相談したら、夜中の2時までメールをして下さり、休んでいいよって言って貰いました、無理しないでいいよと。
今日一日、納得できない自分と向き合いながら、ゆっくりしました。
でも1人になると寂しくもなり、
辛くもなり、気がつけば涙がが出て、
1人でぶつぶつ言ってました。
らむね
よかったですね
でも仕事は頑張りたいんですね、えらいです。
前の私を見ているようで、心配になります。
主任が状況改善できなければ転職アリだと思います。
こんなことで……と思うかもしれませんが、人間関係って重大すぎます……
涙が自然と出てしまう時点でおかしいと思ってください。
多分、今の自分の状況だとおかしいと思わないかもしれませんが、離れて、別のところに行くと
なぜ私はあの時我慢してたんだろう?
となります。
今のところで頑張ろうとしているのは素敵ですが、何も現場が変わらないのなら、転職考えてみてくださいね。応援してます。