
小学生のお子さんがいる方!!!自分から進んで宿題やりますか?それとも親が宿題やりなさいって言ってやりますか?
小学生のお子さんがいる方!!!
自分から進んで宿題やりますか?
それとも親が宿題やりなさいって言ってやりますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
やりなさいと言ったらやります🙂
上の子は言わなくてもやってましたね🥰

m a ★
2年生ですが
学校の宿題も公文の宿題も
いつも決まった時間に
自分からしてます😊

ママリ
日によりますが大体自分から進んでやってくれたり、児童館にお友達と宿題持ち寄ってやったりしてます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
やらなさすぎて前は何度も言ってましたがあまりにやらなくて言うのを一切やめたら毎日昼休みに宿題させられるらしく、寝るギリギリ前とかになってもやるようになりました😂😂気分良ければ帰宅後。たまに忘れて行くみたいだけど、もう完全に自らやるようになりました!
以前は宿題のことを言ってくれないお母さんが悪いとかキレられてました🤣

ママリ
長男小5、宿題をやらない日はないくらい当たり前にやってます、自分なりの順番とかこれ終わったら始めるとかはあるようですが😂

ままり
言わないとやらないですね〜
やらなきゃいけないのはわかってるので、文句は言わないですが、疲れててぼーっとする時間が長いです💦

はじめてのママリ🔰
宿題やらないとゲームできない&テレビ見れないので自分からやってます!

ちちぷぷ
進んではやりませんが、やらないでは学校に行けないようなのでやってますね笑
コメント