
コメント

ママリ
そこまでは引かれないと思いますよ。
国民年金は17,600円とかではなかったですかね?
保険料は収入に対してですが2.5万円くらいかと。
4〜4.5万円くらい引かれて、
後は住民税も来年からはかかるかと思います。
15〜14万円は手元に残ると思いますよ。

優龍
国民年金は一律17000円くらいで
保険料は前年の収入から計算するので
一年目はそんな高くないです。
2年目の6月から20000円の10回払いくらいだと思います。
-
ママさん
ありがとうございます
分かればなんですが、主人の社保から自分の国保になることは損はありますか?- 4月18日
-
優龍
もちろん自分で国保は
損にはなりますが
200万稼ぐのであれざ
ギリギリ損にならないです- 4月18日
-
ママさん
ありがとうございます
- 4月18日
ママさん
ありがとうございます
個人事業主の意味も個人で払うお金もわからないので参考にします
年末には確定申告?も自分で記入でしょうか
ママリ
確定申告は年末ではなく翌年2月からですかね。
ママさん
通知など来ますか?🙇
ママリ
個人事業主は全て個人での管理ですね。
もしくは、自身で社労士へ依頼するかですね☺️