※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

選択賃貸についての悩みを抱える女性がいます。理由として、結婚前の仕事や実家の近さ、子供の学校の未定、ペットの飼育に関する配慮などが挙げられています。また、兄嫁からのマウントを感じており、選択賃貸の選択が悪いのか悩んでいます。現在の住環境は非常に便利で快適です。

選択賃貸ってそんなにダメ??
ウチは、敢えての賃貸です。

理由は、5つ程あります。
1.結婚前、私が仕事をしていたのですぐに家を探せる状況ではなかった(妊娠中に悪阻が酷くてやめました)

2.両方の実家に同じくらい近い距離、主人が電車通勤なので職場沿線の駅に近い場所はマンションしか無かった。

3.最終的には主人の両親が近距離別居(歩いて5分とか)を望んでいる為、家を構えると簡単に動けない。

4.子供がどこの小学校に入学するか未定の為。

5.これが1番大きい理由なのですが、ペット可だと、スグに犬と暮らしたくなる為、後に生まれてくる新生児と犬を共存させるのに犬に我慢を強いるのが嫌で。敢えて飼えない場所にした。

それを兄貴の嫁(42歳)は、マウントを取ってきます。
(旦那さんの甲斐性が無いと)持ち家が買えないし、犬が買えなくて、大変だよね!とか、自分は、専業主婦だから!とか色々、もう、色々です💦
兄貴の嫁の実家は医者で太いので生活費や、ペアローンのペア側は全て嫁実家側が支払っており、それもマウントの1部です。専業主婦で、持ち家で犬猫を買えるのが自慢らしいですが。
子供を妊娠した途端、犬がじゃれついて怖いし、邪魔だから!と、ウチの実家に押し付けて早2年。
子供が生まれたし、もう不要!と言っています。

ウチも旦那の土地はあるし、家もあるし、買えない訳でもなく。
ただ、ある程度、状況が落ち着くまで待っているだけなんですが💦

そんなに選択賃貸って良くないのでしょうか?
今は、駅近、買い物も徒歩、小児科や、市役所関係も児童館も全て徒歩5分圏内で凄く暮らし易いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

マウント取る人ってとことんマウント取りたがりますよね😂
兄嫁は無視しましょう!無視できなかったら聞き流しましょう!

私は息子が小学校上がるまで賃貸派である程度落ち着いてから持ち家考えた人なので暮らしやすいなら賃貸で全然いいと思います🥹🫶🏽

deleted user

うちの親戚お金ないのにマイホームもって65まで働かないととげっそりしてます😇無理なローン組む方もいるみたいなので、マイホームあるからマウントは小せえなあと感じます笑

ことり

マウント取りにはあえて褒めちぎるとかもいいかもです🤣
いい気持ちにさせてあげると喜びますよ〜笑
褒めるだけで機嫌良くなって安いなと思ってます🤣

deleted user

全然良いと思います🤔

賃貸だと、子供がいじめられて学校行きたくないと言っても転校がすんなりできるし、修繕費はかからないし、固定資産税もかからないし!

ご近所トラブルあったら引っ越せばおしまい。ボロくなってきたら住み替えればok。老後足腰弱くなったら1階の部屋に住み替えれば良いので🙆‍♀️

うちは実家がずっと狭いアパートで昔から戸建てに憧れがあったので家を買いましたが、どちらを選ぶかは自由だと思います🙋‍♀️

マウント取る人なんているんですね🤔家なんて別に金持ちじゃ無くてもブラックリストに入っていなくて普通に働いていたら誰でも買えますけどね😂マウントの材料になるなんてびっくり!!

…って、読み進めたらペアローンなんですね😂
いや、別にペアローンでも良いけど、人の旦那さんを甲斐性無しとか言っておきながらペアローンとか矛盾してるなと思っちゃいました😅