※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
お出かけ

GWに10年ぶりにディズニーに行くので、持ち物やモバイルオーダーの利用方法、子供連れでの注意点について教えてください。

10年以上ぶりのディズニーにGWに行きます!
子供が生まれてからは初めてです。

持って行った方がいいものなどあれば教えてください✨


今は食事がモバイルオーダーになってると聞いたんですが、スムーズにするにはどのようにするのがいいでしょうか⁇


ディズニーでの過ごし方で、気をつけた方がいい事やなにかありましたら教えていただきたいです🏰


子供は1歳半(ベビーカー)、7歳、9歳です(^^)
よろしくお願いします✨

コメント

ママリ

モバイルバッテリーは必須です🙂あとは子供用のおやつや軽食、GWは暑いので帽子やサングラス、日焼け止めなどもあると良いと思います!

モバイルオーダーは混雑時にはかなり有効ですが、早めにしておかないと希望の時間はなくなってしまう可能性があるのでアトラクの待ち時間や、周り方をなんとなく考えておいてどこのモバイルオーダーを何時くらいなら大丈夫か考える必要はあります!受け取るボタンを押すまでは注文は決済されないのでとりあえず1つだけ注文入れて時間を確保して、あとからゆっくり注文は選べます🙂
昼ごはんは11時まで、夜は17時だと空いています。

とにかく周りの人と同じ行動をしないことがスムーズに回るコツです!あと子連れはDPAもかなり有効なのでできれば検討された方がいいかなとおもいます🙂

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます✨
    お返事遅くなりすみません💦

    おやつや軽食は持ち込み可能なんですね🙌
    パンみたいなものも持っていって大丈夫でしょうか?


    モバイルオーダーの仕組みもまだいまいちよく分かってないんですが、ディズニーランドに入ってからモバイルオーダー予約?すればいいんでしょうか??🤔

    あと、DPAというのはなんですか?💦すみません無知で🙇‍♀️

    周りと時間をずらして行動心がけてみます✨

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ

    アンパンマンパンを1袋持って行きますが引っかかったことないです🙂

    そうです、インしてからお店を選んで食べ物選んで時間を選んで注文します!時間になったらお店に行って受け取るボタンを押すと確定して決済されます。それまでであればキャンセルや注文の変更も出来ます!

    DPAは有料のファストパスのディズニープレミアアクセスの略です。他にも無料のファストパス、プライオリティパス(PP)、ショーの抽選のエントリー受付があります。やり方はYouTubeなどでも上がってます🙂

    • 4月24日
  • ななな

    ななな

    とても詳しくありがとうございます✨
    参考にして色々調べてみます♪

    • 4月30日