
コメント

ママリ
無償化になるのは3歳の誕生日を迎えてからですね。
プレもありますし、働いてなくても預けられますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
本当に園によるので、基本は〜とは言えないかなと思います。
うちは3歳になる年なら4月から誰でもokの園に通わせてます。
3月生まれの子なら2歳なりたてですけど、年長さんまで同じように預かってくれます😊
延長保育も7:00〜19:00くらいまで、夏休み等の長期休み含めて使えます。
お金はかかりますがシッター頼むことを思えば驚きの安さで働いてなくても預かり可能で助かってます🥺
-
はじめてのママリ🔰
どこの園か教えて頂けるとありがたいです!
- 4月17日

はじめてのママリ🔰
幼稚園やこども園の1号は基本どこでも働いてなくても入れます!
他の方にどこの園、と聞かれてますが住んでいる場所も違うのでご自身の家の近くの幼稚園やこども園検索してみてください🙇♀️

はじめてのママリ🔰
3歳の誕生日を迎えた翌月から、が多いかなと思います。
ただ、満3歳はやってないとこもありますし早生まれなどは入れないとかもあります。
はじめてのママリ🔰
働いてなくても預けれる所教えて頂けるとありがたいです!
ママリ
お近くの園を探された方が良いかと思います💦
我が家は近所の園に未満児クラスで満2歳から預けてます🙆♀️