
子供が気管支炎で保育園を休んでいますが、鼻水が多く、復帰を迷っています。元気ですが、咳も少しあり、判断が難しいです。どうしたら良いでしょうか。
子供が気管支炎と診断され、月曜から今日(木曜)まで保育園を休んでいます。
熱は下がって24時間以上経過しているものの、保育園に行かせて良いものか迷っています💦
体温→36.6℃
鼻水→結構出ている
咳→たまに
食欲→あまりなさそう
様子→普通に元気
保育園児の鼻水や咳はデフォと聞きますが、特に鼻水はダラダラしてるのでどうなのかなあと😇
かといって治るのを待っていたらいつになるやら…
初めての保育園の洗礼で判断が難しい為、相談させていただきました!
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント

ひー
看病お疲れ様です!
私なら自分が休めるなら休ませるか、仕事が外せなければ病児保育利用します。
食欲あまりなさそうが少し心配ですね🥺うちの子は、食欲あるなしが顕著なので、なければ休ませます💦
ちなみに3月末から4月月初が、ヒトメタで…気管支炎と喘息悪化により、丸々1週間お休みでした😭😭
ひー
追記です。鼻水酷いを見落としてました…確かにある程度は許容範囲だと思います。保育園で鼻を吸ってもらえないので、お子さんの状況とか持病等々でも違うかと思います!鼻水ダラダラでご飯食べられないとかだとうちの園は呼び出しあります😂
ママリ
結局今日もお休みさせたので、丸々1週間休みです😂
今日は食欲もあってかなり元気だったので行かせても良かったかもしれませんが、ひーさんが自分が休めるなら〜と仰ったのを読んで休ませることにしました(仕事復帰前なので休みです!)
喘息悪化までいったの大変でしたね💦
あと気になる症状は鼻水だけになったので、週末の間に落ち着いてくれたら良いなあと思います!😊
多少出てる程度だったらさすがに行ってもらいます!😂
ひー
お疲れ様でした🙇♀️
でも、食欲もあり元気になってきたのなら良かったです🥹
何度か風邪をひいたりすると、その子の傾向も分かってくると思います!
こちらのお気遣いもありがとうございます!
もちろんてす!多少の鼻水なら問題ないと思いますよ😊!だいたい皆、多少の鼻水と咳は出ています😅
ママリさんもお身体お気をつけくださいね🍵