
妊娠25週で子宮頸管が23.9ミリと短く、来週再受診で20ミリ以下なら入院の可能性があります。安静にしたいが、上の子の世話で実家に頼ることになりました。安静にすることで長さを維持できるでしょうか。
ちょうど1週間前の妊婦健診の際(24週4日)子宮頸管が短く、28ミリだと言われました。そして1週間後に来てと言われ今日25週4日で受診したところ23.9ミリになってました。
入院ぎりぎりでまた来週再受診して20ミリ以下になればそのまま即入院だと言われました。安静にとは言われるものの上の子がまだ1歳2ヶ月+夫も3交替でなかなか時間が合わないので今日から1週間実家でお世話になることになりました。1週間安静にして長さは維持できるものですか?上の子がママっ子なので絶対入院は避けたいです。
また、上の子の時は別の産院で出産していて子宮頸管の長さを測られたかも覚えてないくらい順調でした。
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 1歳2ヶ月)

スノ
安静していればキープ出来ると思いますが、動くと短くなる可能性あるので正期産までは安静生活になる気がします💦

はじめてのママリ🔰
体質の場合もあるのでなんとも言えません💦💦 入院避けたいですよねー😭
でも、正直25週で23ミリはかなりやばいです😭満期まで一度も入院せず行ける可能性のほうが少ないと思っておいたほうがいいですよ💦目の前にいる上の子がかわいくてしょうがないですが、実際今生まれてきてしまうと下の子が大変になるので、かなり後悔すると思います💦
ご実家にしっかり甘えて、上のこの抱っこを我慢したり、遊び相手も横になったり座ったりしながら、もしくはご両親におまかせするくらいしないと怪しいです💦
どうかどうかおだいじに
コメント