※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

未就学児が友達に意地悪をするのは、親の言動や家庭環境が影響しているのでしょうか。また、兄姉の真似をすることで意地悪になることもありますか。

未就学児でお友達に意地悪をする子供って親の普段の言い方とか家庭の問題ですか?ˆᓀ⌯ᓂˆ
お兄ちゃんお姉ちゃんがいたらその言い方の真似とかして意地悪みたいになっちゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それだけではないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます⭕️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

環境もあると思いますが、成長過程のひとつでもあると思います🥺
お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は意地悪というか、悪知恵が付いているイメージです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子はお兄ちゃんがいるのでそんな気がします。
    ありがとうございます😭

    • 4月17日
🍑

それ以外にも子ども自身の性格とか障害とかも影響してると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭ありがとうございます!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

言葉遣いは多少なりとも影響する気はしています💦
ただ周りにすごく穏やかなご両親なのに凶暴な子がいるのでその子自身の性格や特性もあると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格となればどうしようもないですよね😭ありがとうございます

    • 4月17日