※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいちゃん
家事・料理

子なしの専業主婦の方々は、どのような日常スケジュールを持っているのでしょうか。私の一例を挙げると、朝の家事や買い物、自由時間の過ごし方に悩んでいます。

子なしの専業主婦の方、1日はどのようなスケジュールで動いてますか?

私の場合、曜日によって時間は前後しますが
・7:30 起床、夫の弁当作り
・8:30 夫を見送り
・9:00 家事
・11:00 スーパーへ買い出し
・13:00 昼食
・14:00~17:00 自由
・17:30 夜ご飯準備
・19:30 夫帰宅
・20:00~23:00 夫婦時間
・23:30 就寝

↑上記のようなスケジュールです。

これまではバリキャリウーマン(笑)の営業職で、結婚を機に退職し専業主婦となりましたが家事もすぐ終わるし、自由時間あっても何しよう…といつも困ってます😅

コメント

らるる

子なしじゃないんですが、何か趣味とかないですかね?!

  • まいちゃん

    まいちゃん

    コメントありがとうございます!
    専業主婦なる前まではゴルフが趣味でした。。。
    でも今は夫の給料だけでやりくりしているので、打ちっぱなしもラウンドもお金かかるし…と思って自粛してます😂

    • 4月17日
  • らるる

    らるる

    なるほど!
    専業主婦になった理由ってどんな感じなんですか?🥺
    旦那さんが家庭に入って欲しいタイプとか、働きマンだったからとりあえず今は専業主婦したいってのを受け入れてくれてるとか?

    • 4月17日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    どちらかと言うと夫が「帰ったら家に明かりが着いていて妻がいる」に憧れていたので家庭に入って欲しいという方かなと思います。

    元々は夫も私も転勤族で転勤先で出会って、結婚を考え始めたたときは夫が管理職、私もキャリアを積んでいてこれからも次のキャリアを積みたかったのでずっーーと話し合いが平行線でした。
    そして渋々私が折れた形で退職しました😅
    働いても良いのでしょうが夫の会社の事情では今年異動になる確率も高いので、今働き出しても勤め先に迷惑をかけてしまうと思うので踏み出せずです💦

    • 4月17日
  • らるる

    らるる

    そうなんですね〜😌
    働きたい気持ちがあるならいつかそうなればいいですよね!
    私は仕事より専業主婦向きなので、働かなくていいならラッキーってなるんですけど
    働きたい!って女性もいっぱいいますからね!

    • 4月18日
deleted user

時間あるなら働くのはどうですかね?🤔

  • まいちゃん

    まいちゃん

    コメントありがとうございます!
    確かにそうなんですよね🤔

    ですが転勤族なので今年中に夫の異動がありそうで…
    今働きだしたら雇用していただく先にご迷惑をかけてしまいそうで…💦

    • 4月17日