※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
ココロ・悩み

放置子が毎日遊びに来て困っています。親の連絡先が分からず、学校に相談するのは良いでしょうか。

毎日来る放置子。

まだ一年生で、息子の同級生です。

たまたま家の前で遊んでいたところを
その子の通りかかって
そこから毎日来ます。

「お家は?」

「あっち」

「お母さんは?」

「家」

「お母さんが一緒じゃないと遊べないのごめんね
1人だと危ないからお家帰りな」

「道路は端っこ通ってるから大丈夫」

息子は楽しそうに遊んでますが、
ボール蹴って隣の家に入れるし、
ウチの壁に当てるし、
喉乾いたとか言うし(何も出してません)
ほんとに迷惑です💦

その子の親の連絡先は知らないんですけど、
学校に言うのってありだと思いますか💦

コメント

さとぽよ。

息子の同級生でも放置子います。
近所のママが学校に連絡して、担任が連れて行ってるのを何度か見ました。
学校に連絡でいいと思います。

boys mama⸜❤︎⸝‍

学校に連絡でいいと思いますよ🥺

れいん

学校に相談、警察にも相談ですね。警察には困り事として相談をし、周辺をパトロール強化してもらってみては🤔

ままり

学校から、学童を勧めてもらうとかですかね😞
放置子迷惑ですよね。

りんこ

みなさんありがとうございました💦

学校へ言って、相手の親へ連絡してもらいました。

その後お父さんが来ましたが、
その時にはすでにその子はうちにはおらず、、、

ご迷惑をおかけしました。と
お父さんが帰った1時間後にまたその子が来ました🥲💦
うちは追い返しましたが、二軒隣の庭へ入って行きました(ごめんなさい💦)🫠

マジで、、、親何やってるの💦

一年生が行方不明って不安じゃないのかなぁ、、、

いろんな人がいるなぁと思います🫠