※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当は復帰後に振り込まれるのでしょうか。育休手当は一歳の誕生日前日までの分が振り込まれる認識で合っていますか。振り込みが遅れていることに不安を感じています。

最後の育休手当って復帰後にしか振り込まれないのでしょうか?
今月から保育園に通い出し、私は5月1日に復帰します。
この場合育休手当は一歳の誕生日前日までの分が2月、3月分と一緒に振り込まれるという認識で合っていますか?
いつもの日付を過ぎても中々振り込まれないので忘れられているのではと不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒に振り込むかどうかは会社の申請次第だと思います。
2,3月分で1回締めて申請してくれる場合もありますし、4月分の日割りが数日だと2,3月分と4月分を復職後にまとめて申請する場合もあります。
どちらにしても4月分の日割り分は復職後です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。4月分の日割りが復職後というのは何故でしょうか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休手当はそもそも過去について支給です。(2.3月分を4月から申請。4月は育休終了したら申請みたいに)。日割り分は復職した証明、給料が出るので育休支給は停止するということなので復職後になります。

    • 4月17日
ママリ

手当は基本的に復職される方が対象ですから、
最後の分は復職証明と合わせて(復帰したので手当はここで終わりですの手続き)申請となります。

逆に言うと、復帰してないなら、
復職しないで退職=最後の手当なし。
または、
延長=延長の手続き
と、なりますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、復職証明というものがあるのですね。
    教えて頂きありがとうございます。

    • 4月17日