※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1年生の息子が学校で友達と話さずにいることを心配しています。似たような経験をした方はいらっしゃいますか。

1年生の息子です
今日学校まで迎えに行ったんですが、
同じ方向に帰る子6人くらいが仲良くまとまってきました(6人は組もバラバラでした)
その後にポツンと息子💦

息子も話す気もなさそうな感じで、
私がその子たちに話かけたりしましたが、息子は一言も喋ってません😓

みんな保育園が一緒とかでもなかったらしく、
小学校で仲良くなったんだろうなと😓それか近所で顔見知りというのもあるかもですが、、、


もう心配しかなくて😭😭
友達と楽しんでほしいけどなかなか難しそうです🥲

同じ感じだよ!
同じような感じだったよ!という方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子は1年生の頃からそんな感じたけど、学校生活は楽しんで行ってます!
下校はテンション上がる子もいれば、学校終わりで疲弊してる子もいますよね…
まだまだ長い目で見ていかれて大丈夫だと思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    今何年生ですか😣?
    うちの子がワイワイしてるの幼稚園でも見た事なくて💦1対1だと楽しく遊ぶけど複数だとポツンとなったり💦

    疲れもありますかね😭
    長い目でみるしかないですよね💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4年生男子です!
    息子も人と明るくワイワイする性格ではないですね🤔
    同じく仲良しの子とは一対一だと自然に話せたりしますが、複数だと聞き役というか大人しくする道を選んでいるように見えます💦

    1年生だと下校はテンション高くなる子が多いと思いますが、それも学年上がることに少しずつ落ち着き☺️
    逆にみんな落ち着いたり、息子も息子で言い返したりとバランス取り合って来てるな🤔と感じますね。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    そこはもう息子のペースでやってもらうしかないですよね💦

    小さいうちですかね💦
    集団でワイワイ急に走ったりしだしてたからそれも怖いし、今は息子のペースに任せて見守っていようと思います✨✨

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんのペースで良いと思いますよ✨
    ベラベラ話すこと(言わなくて良いことを話してひんしゅくを買う)が良いことでもないですしね…
    活発な子の親は落ち着いてる子が怪我の心配をしなくて良くて羨ましかったり、大人しい子は活発で元気な子が羨ましかったり…
    それぞれ良さと心配事がありますよね☺️

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにそうですね💦
    お喋りが好きでもそういう場合もありますしね💦
    本当その通りです💦私からしたら羨ましいなって思うことでもお子さんのママは悩んでたりして、本当みんな悩みってあるんだなとすごく感じます🥲💦
    ありがとうございました🙇‍♀️🌸

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も去年そんな感じで一人で帰ってくる事が多々ありました!!
クラスでも一人で折り紙してたとか、ぼーっとして休み時間終わったとか…笑

親としては心配ですが、あまり色々言わないように心がけました(難しいですが)
1年通ったら知り合いも増えますし、2年生は楽しく通えているようです

甘い考えかもしれませんが、1年目は学校に慣れるために行けるだけで良しとしてました

息子さんが相談されたりしたらちゃんと話を聞いてあげたらいいと思います(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    うちも休み時間はじゆうちょうにお絵描きしてるみたいです😓

    聞いたりしない方がいいですかね😣
    気になりますが😭😭
    たしかに慣れてくれたらよしですよね💦

    • 4月17日
ママリ

息子さんがそれで困ってるんですか?🤔それによると思います。
うちのこたちも自分からどんどんいけるタイプじゃないですが、別に困ってませんし求めてもなかったです!

でも小5の娘も小2の息子も
普通に学校では友達作って仲良くやってますし

まだ始まったばっかりなのでそんなに親が間に入らなくてもいいと思います!!

親がいると余計に話しづらいとかもあると思いますし

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    困ってるようには見えず、むしろ私と手を繋いで私と帰りたい雰囲気です💦
    でも周りはお友達と..な子が多かったから心配に💦💦余計なお世話ですよね子供からしたら😣

    たしかに私の前では話しづらい、
    学校では案外喋ったりしてるかもしれないですね💦

    • 4月17日