※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

神戸市中央区で話せるママ友を作りたいです。話しやすい施設や場所はありますか?

【神戸市中央区 ママ友つくりたい】

ワンオペ育児で日中ひとと話すことがなくて
なんだか息詰まってしまいました。

神戸市中央区で話せるママ友がほしいなと思っていますが
どこか話しやすい施設や場所などありますか?

コメント

ママリ

三宮〜元町へ歩いてるとしょっちゅう育児セミナー的なグループに話しかけられます。
何回か行ってみたのですが、なんとなく息抜きになりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!まだ子供を連れて外出してなかったのでそういったのに出会ったことなかったです😳
    料金とかもリーズナブルなら行ってみたいですね

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    全部無料です!
    リトミックとかベビマも無料でできて、その後に座談会みたいに皆でお話しする場が設けられるので
    自分から話さなきゃ!とかにはならないですよ😊

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!それはありがたいですね✨
    育児セミナー側にメリットなしにしてくれるなんて市の活動かなにかですかね☺️

    • 4月19日
くま

簡単なのは家の近くの児童館に定期的に通うと顔見知りができると思います🌱0歳児タイムがあるところを探すとより良いですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童館ってどういうところなんだろうと興味はありました!制約とか料金とか🤔
    0歳児限定の時間とかを設けてるところもあるんですね!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

地域の児童館か、中央区役所内に親子ふらっと広場に行きましょう!
お子さん遊べることができますし通っていくうちに顔見知りが出来ると思います。サークルに入るなら、そこの職員さんに子育てサークルがあるか聞いたら教えてくれますよ☺️

道端で話しかけられるのは行かない方がいいと思います🤔危ないですよ。
本当に育児セミナーだったら良いですが、育児セミナーと謳いつついざ行くと変な団体の勧誘だった!みたいな事がよくあるので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童館の看板見かけたことあります!
    いままだ新生児なので他の子と遊ぶとかできないんですが、それでも大丈夫なのか調べてみます!
    サークルとかもあるんですね😳

    そういう方法で勧誘してくるところもあるのか…昔スポーツサークルとうたって勧誘してきたアムウェイ思い出しました😂

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋とかイオンでベビちゃん連れて買い物してたら勧誘されました😅

    なんか手作りっぽいチラシが怪しいなと思って調べたらある団体の勧誘だと出てくるわ出てくるわで😇しかも待ち伏せてお母さんと赤ちゃん連れだけに声かけてるし…夫がきたらそそくさと逃げて行きました😂

    産院でそういうのもないですかね?私はパルモアでしたが、ベビーマッサージのサークルとかありました🥹

    赤ちゃんまだ産まれたてですもんね🥹新生児訪問とかでも保健師さんが色々サークルとか集まりとか教えてくれました😌

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イオンで声掛けとか勧誘あるあるですね😂

    産院でそういった案内をされたことまだないんですが、これからかもしれませんね!
    ベビーサークルとか見かけたら育児に余裕が出てきそうであれば行ってみたいと思います✨

    • 4月20日