※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みことママ
お金・保険

退職後、社会保険から限度額適用認定証を貰う方法について教えてください。会社か協会けんぽから貰うのがいいでしょうか?

こんにちは😄
はじめて質問するのでよろしくお願いします。

私は先月末まで働いてて退職しました。
出産育児一時金を私が今まで払ってた社会保険で払う申請を今日してきました。
そうしたら、今度は限度額適用認定証を会社か協会けんぽから貰って下さいと言われましたが、協会けんぽに連絡すれば申請書は貰えるのですか?
会社を通して貰った方がいいんですか?
退職した手前、会社に頼むのもどうなのかなぁと思いまして。。
同じ様に退職後、自分が払ってた社会保険から限度額適用認定証を貰ったって方、教えて下さい。
無知なのですみません。

コメント

deleted user

私も言われました✨
私は会社に連絡して、書類をもらい、郵送したら認定証が保険からもらえました!
会社に連絡したくないのであれば、けんぽに連絡して手順を教えてもらえればいいのではないでしょうか✨

  • みことママ

    みことママ

    回答ありがとうございます😄
    先ほど、会社に連絡してみました。
    会社ではこういう事ははじめてみたいでよくわかってなかったですが、社会保険事務所に連絡して書類貰って送りますねって言われました。
    わざわざありがとうございました。

    • 5月25日