
コメント

ママリ
3歳まで育休羨ましいです✨
分かります午前だけパート理想です
でも現実問題お金がないといけないので働かざるを得ないです💦

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!
私の場合心に余裕があまりないので、主婦になって余裕が少し出る程度にパートしたいです😣バリバリ働くと自分の体力も削られますよね💦
-
はじめてのママリ
子供いてバリバリ働いている人尊敬します、、、
- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですよね、体力もないから私には無理です🥲笑
宝くじで高額当選か、夫の年収が上がってくれることを願うしかないです🥹笑- 4月17日
-
はじめてのママリ
宝くじ当選まじで狙ってますw
- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
買ったことないんですが、買わないとまず当選しないので、買うところから私は攻めていきたいです😂笑
- 4月17日
-
はじめてのママリ
年末ジャンボとかは毎年買うの忘れてますw
スクラッチとかで少額当選積み立てたいですw- 4月17日

はじめてのママリ
私も専業主婦になりたいです。保育園時代はそこまで強く思っていなかったのですが、就学したら専業主婦やパート主婦をやたら見るようになったので羨ましくて仕方ないです🥺
自分のためってよりも子供のために家にいたいです🏠
でも現実は働いていないと、今の日本では不安すぎるし、贅沢もできないのは辛いです😣
-
はじめてのママリ
子供のサポートを考えると中学くらいまでは専業主婦したいですよね、、
- 4月18日
-
はじめてのママリ
でも、中学生なったらお金が加速度的にかかるっていいますよね。その時に慌てて働き始めても、色々搾取されるだけで大した塾代にもならないだろうし😢
子供には塾なし全て国公立下宿なしの条件をのんでもらわないと、我が家は専業主婦にはなれないのが現実です😭- 4月18日
-
はじめてのママリ
お金がいくらあっても足りないですね、、
- 4月18日
はじめてのママリ
3月生まれなので保育園年少さんクラスの4月入園ギリギリまで休めるのがよかったです😂
今のご時世、1馬力だと心許ないですよね。