
上の子が幼稚園に通い始めて1週間ですが、友達がいない中で頑張っています。先生に依存している様子が心配です。楽しく帰ってくるので大丈夫でしょうか。
幼稚園保育園の先生教えて下さい。
上の子が幼稚園に入園して今日で1週間です。
プレなどには通っていなかったのでもともとお友達はいませんでした。
今日下の子の園庭開放があり幼稚園に行ったら、上の子のクラスが外遊びをしていました。隠れて見てたら、楽しそうに園庭を走り回ってるけどずっと先生にくっついてて、先生が他のお友達のところへ離れると一瞬不安そうな顔をして探して追いかけてまた遊ぶって感じでした。
プレが盛んな幼稚園なのでクラスにはもうお友達同士の子もいて、でもその中でも毎日行き渋りもなく楽しかったと言って帰ってるだけで、今は、はなまる💯ですよね?🥲
これからきっとお友達ができてお友達とも遊ぶはずと思いつつも少し不安というか、楽しそうに遊んでる反面、先生が離れるとあれ?どこいった?っと不安そうな顔をするので胸が締め付けられました。
もともと繊細なタイプの子です。お友達がいなくて、まだ幼稚園がどんな場所かもわからない中、よく頑張ってるでいいんですよね?🥲
いつも 楽しかった〜! ってニコニコで帰ってきます。
- きなこ
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭してました!
はなまるですよ100点🤍
きなこさん以外にしっかりお外で
「この先生なら私近くにいてくれれば大丈夫🤍」な存在を見つけているんですもん😭✨✨
えらいです!!!それで、なおかつ毎日楽しく帰ってくるなんて🥰🌷
帰ってきたらたくさんたくさん抱きしめてあげてください✨
年少さんは先生が大好きで100点です!!!
時期や様子を見て先生がお友だちとも関われるきっかけ作りもしていくはずです!
きなこ
実際はなまるだと思ってるのに、こうやってコメント貰えたら安心で涙出ちゃいました😭
初めて社会に出て他者と関わってまだ1週間。それだけで100点ですよね🥲
クラス全員を見つつ優しくてたくさん遊んでくれる担任の先生も、不安な中一生懸命安全地帯探して頑張ってる娘も、すごい😭😭
今日から1日保育なので、帰ってきたら抱きしめます❣️❣️❣️
はじめてのママリ🔰
不安そうな顔見たら親としては心配になりますよね😭🤍🤍
でもその時に自分で探して追いかけてまた遊ぶ。そのチカラが持ててることがえらいです😭🤍
その場で泣き出す子たくさんいます笑
しっかり新しい場所でどうしたら自分が
安心できるのか考えて行動できてる😭
もう偉すぎますよ🥲
実はきなこさんの投稿を読んで私まで
ジーンとしてしまいました😂✨
今日のお話聞くの楽しみですね🩷
引き続き楽しく通えるように応援してます💪