
お母さんといっしょの収録に当選し、子供の出演日をママ友に伝えることは良いでしょうか。自慢にならないか心配です。
先日おかあさんといっしょの収録が当選し収録しました。
子供本人が出演する日を仲良いママ友に言うのはありですか?変に自慢話みたいにならないでしょうか?
今のところ親族にしか言っていません。
ご意見よろしくお願いします。
- ママさん
コメント

はじめてのママリ🔰
仲良いママ友でも言い方だけ気をつけて、伝えます🤣💓

ままり
あんまり何回も「◯日に出るから!」って言われたらウザいですが、さらっと1回だけ言われるなら全然ありです☺️
-
ママさん
コメントありがとうございます。
LINEでお時間あれば観てみてください!などと簡潔に伝えようかと思っています。その後どうだった?など感想を求めることはしないつもりです。- 4月17日

はじめてのママリ🔰
全然、自慢には思わないです!教えてもらったら子供と一緒に楽しみに観ると思います😊
例えば、ピアノのコンクールで優勝した時の映像が使われるからこの番組見てください!とかだと、ちょっと自慢かな?と思うけど、そんな感じでもないですし😅
LINEの文面もお気遣いも感じられて良いと思いました🙆
-
ママさん
コメントありがとうございます。
チラッとTV映ったよー!というのとは違いますし、仲良いといってもママ友って関係性は難しいところがあるので迷ってしまっていました…!
ありがとうございます。- 4月18日
ママさん
コメントありがとうございます。
実はおかあさんといっしょの収録が当たって、○月○日が放送日なのでお時間あれば観てみてください!
と言う感じはどうでしょうか?
伝えるならLINEで伝えようかと思っています。
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ良いとおもいます☺️仲良いママ友から連絡きたら、見よう!と思います☺️
ママさん
ありがとうございます!
私はどんな内容で連絡がきても気にしないタイプですが、相手側がどう思うかって難しいので、教えていただいてありがとうございました!
ママさん
もちろんその後の感想はこちらから聞いたりなど、求めないでおきます!
はじめてのママリ🔰
言いたいけど相手のことを考えると、、、ってことありますもんね☺️おかいつ収録うらやましい🥹❤️
ママさん
ママ友は昔からの友達とは違うので、付き合い方も難しいですよね💦
私の一生分の運を使い果たした気がします!
アドバイスありがとうございました!