※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

来年の秋にこども園に申し込む予定ですが、選ぶ基準として制服やバスの便利さを重視するのはおかしいでしょうか。田舎で選択肢が限られており、公立は費用がかからず、学校法人は魅力的な点もあります。

来年の秋にこども園申し込みになります。
制服かわいいな〜やバスあったら便利だな〜で選ぶっておかしいですか😂?
田舎なので公立のこども園3軒、学校法人のこども園2軒でそもそも選ぶほどありません。
公立は制服や体操着のお金はかからないしご飯も給食なのでいいな〜とは思います。
学校法人の方は主食は持参、その他いろいろお金かかります。
でも制服着ているところ見たいし、園舎も綺麗で、希望者はバスもあります。私的には魅力的な部分ではあります🙂‍↕️

コメント

はじめて☆

判断基準が制服やバスでもおかしくありません。

付け加えるのであれば
給食・おやつの内容、量
トイレの清潔さ
先生が1人ずつ名前を覚えてくれているか
園庭の日当たり
なども含めて選ぶといいと思います。

お遊戯会・運動会・プールを、自分の園でするのか、どこか他の場所を貸し切るのか…などで選ぶ人もいますね。