娘の離乳食スケジュールを調整したいです。6時半、12時、18時に離乳食とミルクを考えています。大丈夫でしょうか?
来月で1歳になる娘がいます☆
そこで、今週の土曜日あたりから離乳食の時間を大人の時間と合わせようと思っているのですがみなさんはタイムスケジュールどんな感じですか?
うちの娘は大体6時ちょい前には起きるので6時半くらいにまずミルク220を飲みます。
10時くらいに離乳食とミルク60くらい、
14時くらいに離乳食とミルク60くらい、
18時半くらいに離乳食とミルク60くらいで20時くらいには寝ます。
これを朝6時に起きたら7時半に離乳食とミルク、12時に離乳食とミルク、18時に離乳食とミルクみたいな感じにして、少しずつミルクを卒業しようかなと考えてますがこんな感じで大丈夫でしょうか?
- ☆ゆう☆☆☆(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント
シーレインボー
うちも来月1歳です!
我が家は、朝は7時〜7時半に朝食を食べ始める感じです。お昼は12時前後ですが、お昼寝がズレたりすると子供だけ13時とかになってしまいます。夜は18時半前後〜という感じです!
食事を食べる方なので、食事の後の授乳はしない事が多いです!
ミルクを飲ませなくても足りるようなら毎回ミルクあげなくてもいいかもしれません!
ママリ
来月一歳です!
6時前後 起床
7:00 離乳食
9:30~10:30 朝寝
11:15 離乳食
14:00~15:00 昼寝
15:15 おやつ+ミルク100
18:15 離乳食
19:30 お風呂
20:15 ベッドへ
20:30 熟睡💤
これで朝まで起きません😌
離乳食は200グラムほど食べているので、9ヶ月になり三回食になってから食後のミルクを少しずつやめました✴10ヶ月入る前には食後のミルクはなし、おやつにミルク200を1日1回あげていました!
今週からおやつの時間は、おやつ+ミルク100もしくは、おやつのみって感じでやっていますよ😌
ミルクの卒業は離乳食の量によるかなーって思います💡
-
☆ゆう☆☆☆
ありがとうございます(*^^*)そして返信が遅くなりすみません(>_<)
離乳食を200グラムくらいあげてるということなのですが、何をどれくらいあげてますか?
おやつはどのようなものをどのくらいあげてますか?
質問ばかりですみません(>_<)- 5月25日
-
ママリ
大人が食べる白ご飯を柔らかめに炊いたものを60グラム、たんぱく質は規定量、あとは野菜ですね!
味噌汁に肉じゃがとか、スープに白和えとかそんな感じです💦
おやつはおやき、ホットケーキ、フレンチトースト、をあげてみました😌
おやつのカロリーは100キロカロリーほどだそうですよ!
ホットケーキは市販の赤ちゃん用のもので作ったやつで1枚あげました!
フレンチトーストはたぶんあげすぎたのですが……8枚切り1枚あげてしまいました😂
おやきはじゃがいもとほうれん草と納豆のもので、直径2~3センチのものを4~5個くらいあげましたが足りないとキレられました 笑- 5月25日
-
☆ゆう☆☆☆
ありがとうございます(*^^*)
うちはおかゆ90グラム食べてるので結構食べてるほうなんですよねきっと(>_<)
あとタンパク質15グラム、野菜50グラムほどです。たまにヨーグルトも食べます♪
明日から7時に離乳食にして朝起きたらミルクではなくなるので少しずつ変わりますかね!
うちもおやつあげてみます(*^^*)
すごく参考になりました(*^^*)ありがとうございます♪- 5月26日
-
ママリ
白ご飯の60グラムとおかゆの90グラムは水分が多いだけでカロリーは同じくらいじゃないかな?と思いますよ😌
今日はおやつのあとミルクなしにしてみたのですが、満足そうにしていたのであっさり卒乳してしまいました😂
離乳食もこれからどんどん幼児食になっていくんですよね!こういう変わり目が一番困ります悩みますもう嫌です 笑
お互い頑張りましょうね😰- 5月26日
-
☆ゆう☆☆☆
今日はさっそく離乳食の時間を7時にしてみました♪
11時半すぎまで泣かなかったので、大丈夫かなという感じです!
なので11時45分にあげて、15時あたりにおやつをあげて18時すぎに離乳食って感じでいってみます(*^^*)
これで慣れてくれればいいんですが♪- 5月27日
☆ゆう☆☆☆
ありがとうございます(*^^*)そして返信が遅くなりすみません(>_<)
ちなみに離乳食は何をどれくらいあげてますか?
離乳食の量を減らせばミルクも飲まなくてよくなりそうですかね(>_<)
☆ゆう☆☆☆
間違えました(>_<)
離乳食の量を増やせばでした(>_<)