※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
子育て・グッズ

美容室の担当者の奥様が出産されたため、何かお祝いを考えています。友達と一緒にお祝いを贈る場合、何が良いかアドバイスを求めています。無難なお祝いのアイデアはありますか。

皆さんならなにかあげますか?

1年ほど通ってる美容室で担当の方の奥様がこの度出産されました‎🤍
ストーリー見てるとその担当のお客様からも出産祝いで何かしら貰ってる感じもありました🥺

とても良くして頂いてるのでなにかお祝い持っていこうかな(友達と毎回行ってお世話になってるのでお祝いするなら2人からという形取るかなー?)と悩んでるのですが皆様ならどうされますか?

そしてもしお祝いするなら何が無難でしょうか!
よろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

ガーゼ素材のおくるみ!
大きくなっても夏とかそれだけかけとけばお腹とか冷えないし!

  • ゆ。

    ゆ。

    ありがとうございます!!確かに夏とかでも使えるしいいですよね!‎🤍

    • 4月16日
deleted user

好みとかもわからないのであれば可愛いオムツケーキか、ノンカフェインの紅茶とかにします!
でもお友達ではないし、こちらは毎度お金払って施術を受けているまでの関係性なので一言添えるだけでも十分な気もします💦

  • ゆ。

    ゆ。

    ノンカフェイン系いいですね!‎🤍
    そうですよね。。一言添えるだけでも、大丈夫ですよね!友達と考えます‎!ありがとうございます😊

    • 4月16日
mi🤰

この間出産された方に服とかは好みがあるかなと思って無印のカレーとかの詰め合わせセレクトして持っていきました🤍あと自分がもらって嬉しかったのは絵本とかスープストックとか嬉しかったです🥺

  • ゆ。

    ゆ。

    やはりベビーものは好みあるから難しいですよね🥺
    無印系いいですね!💕︎ちょーど待ち合わせ場所に無印あるので見てみます!

    スープって市販でオススメあったりしますか?!

    • 4月16日
  • mi🤰

    mi🤰

    冷凍なんですがスープストックもらいました🥺
    自分で買うにはちょっとお高いので美味しいからもらってうれしかったです🥺

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

私なら、食べ物とか身につけるものって好みがあるので、カタログギフトですかね〜!
岩田屋のカタログギフト、送ったことあるんですが喜んでくれたことあります!3000~であって中身充実してました🥰

そのご家族がゆっくりほしいものを選んでもらった方が私はいいんじゃないかなと思いました!

  • ゆ。

    ゆ。

    カタログギフト!!ありがとうございます!

    確かに!赤ちゃんのものもだけどゆっくり出来るものがいいですよね!‎🤍
    助かりました!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんのものもあるし、コップに、食べ物も肉などスイーツも乗ってるし、好きなタイミングでみて、好きなの届いて自分で選べていいかなと思いました!

    赤ちゃんのものでも、これ持ってるしな〜て事何度かあったので😂

    • 4月16日