※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園のお迎え後の時間が短く、家事や子どもとの触れ合いが難しいと感じています。簡単で美味しい夕食のアイデアはありますか。



やばくない???

慣らし保育が終わって月曜日から働いているけど
保育園お迎え後から時間はやすぎない?

てか仕事終わっておうち帰ってから怒涛すぎる
ご飯も作らなきゃだしあげなきゃだし片付けなきゃだし

もうやばいしか言えない😂

みんなそんなもん?
私の効率が悪いだけ?


あと夜ご飯に簡単で美味しい料理があれば教えて(切実)



てかなにより平日子どもとの触れ合いが無さすぎ!!
お迎え行っておうち帰ったと思ったら
ご飯お風呂寝かしつけで触れ合う時間ない!!

コメント

ほわ

今慣らし保育中ですが、
既にホットクックでしか料理してないです!

  • ママリ

    ママリ

    ホットクックって味見できないじゃないですか💦
    失礼でごめんなさい。美味しくないなとか失敗したなとかないですか?

    • 4月16日
t.mama

分かります〜っ🙂‍↕️💡
新年度始まって ほんとにやばい。(笑)

上の子のお昼寝無くなって
下の子より早く寝るので 18:00頃帰宅して2時間半で終わらせなきゃです😫


朝のうちに夜ご飯の下準備or1品だけでも作っていってます😮‍💨。

  • ママリ

    ママリ

    2時間半で全部終わらすのやばい笑

    朝の時間に作ってるなんて尊敬します😭👏
    夜ご飯逸品作るとき、朝何時に起きて何時に家出てますか?

    • 4月16日
  • t.mama

    t.mama


    私と旦那もお弁当いるので 5時から5時半に起きてます😫♡ 最近は疲れ果てて5時半に起きれたらいい方です..☁️

    家を出るのは 8:45です❕☆

    • 4月16日
みー

わああああ、ごめんなさいまだ仕事始まってないけど慣らし保育中の者です💧
私ももうすぐそうなりそうで恐ろしいというか絶対なります😭
とりあえず簡単でおいしいうちの定番メニューは生姜焼き、麻婆豆腐、ハンバーグ、カレー、ナスと豚肉のオイマヨ炒め(オイスターソースとマヨネーズで炒めるだけ)あたりですかね🙄

  • ママリ

    ママリ

    脅してごめんなさい😭
    わかっていたんですけど、想像を遥かに超えるぐらいバタバタです笑

    ナスと豚肉のオイマヨ美味しそう🤤
    材料がちょうどあるので明日の夜ご飯に作ります!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月16日
初めてママリ🔰

私の未来すぎます🙄🙄🙄
今週金曜日から慣らし終わり通常保育になりますが、ぜーったいやばいです🙄
慣らしの今でさえヒーヒーなってます🙄
ふれあい時間が無くなってしまうのも辛いです😭

簡単おいしい料理は
厚揚げポン酢炒め、ナスのケチャップチーズ焼き、豚肉の味噌マヨ焼き、鯖のレモンバター焼き、です!!!!
どれも簡単でおすすめです!

  • ママリ

    ママリ

    残り少ない1人時間楽しんでください🥰
    私は行列ができるラーメン屋に慣らし保育最終日に行きました🍜

    忙しいのヒーヒーはいいんですけど、それ以上に触れ合う時間がびっくりするぐらい減るので意地でもそこは作らないとなって今思ってます💦

    全部美味しそう🤤
    鯖のレモンバター焼き調べてみたんですけどこれいいですね🍋💕︎

    • 4月16日
  • 初めてママリ🔰

    初めてママリ🔰


    ありがとうございます!
    楽しみます😆
    私はおしゃれなカフェのモーニングに行って、お昼は好きなラーメン屋さんに行きたいと思います🍜

    そうですよね、意地でも作らなきゃですよね😭😭
    何がなんでも作ります😭😭

    簡単なのでぜひ作ってみてください✨
    コープの骨取り鯖で作るとラクチンです!!!

    • 4月16日
みー

保育園預け始めて1年経っていますが、子どもの自我の成長に伴い去年より圧倒的に大変になっていてしんど過ぎます😭

レタスとにんじんと豚肉を味付けしてレンチンしたやつが美味しかったです!