※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お仕事

社長クラスが経費で購入した車を私用に使うことは一般的でしょうか。ガソリン代も経費として扱われるのでしょうか。

社長クラスになると会社の経費で買った車を自家用車にしてガソリン入れたり洗車をガソリンスタンドの人に取りにこらせるのは普通ですか?ガソリンとかも経費だと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通じゃないと思います。
自家用車なら普通は経費にはならないですね。

  • み

    営業車ってことなんだと思います多分。
    しかも、家族経営で社長、嫁、息子の三台と営業周りしてる人1台は会社の経費で買ってるらしいんですよね。

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    営業車は自家用車じゃないですよ。

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし本当にしているなら脱税ですので相当危ない会社かなと思います。

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

自家用車、兼営業車みたいにすることが多いと聞いたことがあります!
友人の知り合いも経費で落としてる人が多いから羨ましいって言ってました

なあ

自営業は多いかもです
父も経費で買って経費で落としてました