※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

保育園や幼稚園の先生が知り合いの場合、声をかけるべきか悩んでいます。担任の先生が高校の同級生だったことが最近分かりましたが、どう対応すれば良いか分かりません。静かにしておいても良いでしょうか。

保育園や幼稚園の先生が知り合いや同級生だった場合は声かけますか?かけませんか?
担任の先生が高校の同級生でした。
お互い苗字が変わっていたので、こちらは今まで知らずに過ごしてきて今回発覚した感じです。
初めての経験でどのような対応したら正解なのか分からないので、そっとしておいても大丈夫でしょうか?
みなさんだったらどうしますか?

コメント

なっぴ

仲の良い友達だったなら声かけますが、知りあい程度ならめんどくさいことになっても嫌ですしスルーしときます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    席が近かったのでよく話していましたが、グループが違ったのでそこまで深い仲とは言い難いのでそっとしておきます😫
    ありがとうございました!

    • 4月16日
ちくわ

保育園の先生他のクラスですが、小中の同級生います。わたしは気づいてますが相手はとくに反応ない感じです。なんでとくになにもなくスルーです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スルーしておきます🫡
    ありがとうございました!

    • 4月16日