
コメント

ままま
24日入社で同日社保取得かつ以前の扶養認定解除なら、20日の受診は扶養の保険証で大丈夫です。

ママリ
4/20までは扶養の保険証が使えます。
4/24からは新しい保険証で受診になります。
ただ、今は新たに保険証は発行されなくなったので、病院に行く時はマイナ保険証か資格確認書で受診する形となります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
え、もう保険証、発行されないんですか??青い四角いカードです💳
資格確認書は会社から送られてくるのですか?マイナカードは持ってますが保険証と合体させたかは不明で💦- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
再度すみません!
調べたら資格確認書は、保険証みたいな形の物ですが、これに会社名が書いてないのですが、表記されないことに変わったのでしょうか?🙏- 4月16日
-
ママリ
そうです。昨年の12/2以降に加入した人は保険証が発行されなくなりました。
なのでマイナンバーカードを持っていて保険証を紐付けしていれば、マイナ保険証で病院を受診することができます。
マイナポータルアプリでマイナンバーカードを読み込むと、保険証と紐付けなってるか確認できますよ。
マイナンバーカードを持っていない場合や、持ってるけど紐付けされていない方は資格確認書というものが貰えるので、それで病院受診できます。
資格確認書は健保から会社に送られてくるので、届いたら会社から渡されますよ。
会社名が表記されなくなったのかは分かりませんが、資格確認書は保険証の代わりになるものなので、会社名が書いてなくても問題ないですよ。- 4月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
"同日〜解除なら"までの意味がわからないのですが、24入社で20日にクリニックなら保険証そのまま今の出して大丈夫ですよね?