※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場に新人が定着せず、辞める理由がオーナーの奥さんの口うるささだと感じています。同じような職場でのモチベーション維持について教えてください。

職場に新人が入ってきても
全然続かないところで働いてる方いますか?
私のとこらは新しい人が入ってきても
3ヶ月や1週間、今回の方は私と同い年で
同じ子持ちのママだったので嬉しかったのですが
2日でやめてしまいました💦原因はオーナーの奥さんが
とにかく口うるさいからです😭奥さんは意地悪では
ないんですが、とにかく口うるさいです💦
今回辞めた人は、
ここ誰も続かないでしょ?よくこんなとこで
働けるね💦みたいなこと言われてなんとも言えない
気持ちになりました、、、💦
同じような職場の方、どんな風にモチベーション
保ってますか?私も辞めたいとは思ってますが
色々、融通も利かせてもらってるので
なかなか決断できないです🥲

コメント

晴日ママ

2ヶ月前に入ってきた人
5日で辞めました😂
その前は夏に2人入ってきたけど
1人は1ヶ月
もう1人は先月辞めました😂
その前は2日で辞めた人もいます🤣
そんな私も2年ちょい居ますがやめようかなーと思ってます🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!!
    人手不足なため、新しい人が入るたびに良かった😊となるのですがすぐに辞めてしまうので一喜一憂です😂
    2年もいるのですね!!すごいです🥺私も辞めたいです、、、、

    • 4月16日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    2年でも古い方です😂
    6年目が1人
    4年目が1人
    その次に私なので😂
    うちは介護施設なのですが
    施設長と合わずやめる人が多いです😂
    5日で辞めた人以外みんな看護師さんでした!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年でも古い方なんですね💦💦
    施設長とあわないんですね😭
    看護師さんだと、辞めてもすぐにいい求人ありそうですもんね💡😭

    • 4月16日
みきみき🔰

全く同じで、入れ替わり激しいところで働いています💦
ずっと辞めたくて気付くと2年近く経ってました🫨
モチベは上がらずただ毎日同じようなことを繰り返し、週末子供とリフレッシュしてまた月曜日の始まりって感じです😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨✨
    わかります😭週末子どもと遊んでまた憂鬱な月曜が始まりますよねー😭😭
    私もずっと辞めたくて1年たちました、、、、

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

うちの会社も中々ヤバいですよ💦社長がそもそも胡散臭いです😞

月謝50万以上とか書いたり、とにかく良い事ばかりしか書いてない求人出すから、実際働いてみて、話が違うってなるし、とにかく片っ端から応募者全員採用するし、社長のクモの巣に引っかかった人が、捕まって入社するけど、みんな出てく的な感じです😅何がヤバいって、男性も時給1100円とかだし、福利厚生は社会保険加入と有給あるだけなのに、うちの会社は福利厚生しっかりしてると🤣

色々ズレてるんですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます❣️
    社長さんが胡散臭いんですね💦😥
    求人っていい事ばっかり書いてて、
    いざ入ると全然違うってありますよね😫
    色々ズレてるの困りますよね、、、、😰

    • 4月17日