※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵後の生理周期について質問があります。3/27に採卵し、3/31に生理が来ましたが、4/8頃に排卵し、4/16に生理が始まりました。採卵後に生理周期が乱れることはあるのでしょうか。次の周期での移植が不安です。

【採卵後の生理周期について】

初めて質問させていただきます。

3/27初めての採卵をしました。
4日後の3/31に生理がきて、
12日目から卵胞チェックを行い凍結胚移植予定でした。
しかし、12日目に受診したところ
4,5日前(4/8頃)には既に排卵済みということで
移植キャンセルとなってしまいました…
また1ヶ月何も出来ない時間があるのかと
かなり落ち込んでいましたが、
今日4/16生理1日目くらいの出血がありました。
このようなご経験をされた方いらっしゃいませんか?
採卵後はこんなに生理周期が乱れるものでしょうか?
病院では、採卵後1回目の生理は早く来るとだけ言われていました。
次の周期で無事移植できるかとても不安です…

3/27 採卵
3/31〜4/4 生理
4/8頃 排卵
4/16 生理開始?

コメント

はじめてのママリ🔰

採卵後の生理は確かに1週間くらいできましたが、その次の生理は通常周期➕10日くらいで遅れる印象がありました😂
凍結胚移植時はその生理2回待ってから移植だったので子宮が休められて良かったのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も今生理2回目なので、子宮が休められると前向きに捉えたいと思います😌

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

採卵後は生理乱れました!

採卵後すぐに来た生理の後に移植は、体の負担もまだあると思うので今周期はお休みで良かったと思いますよ✨

割とみなさん、1ヶ月は子宮と卵巣お休みしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8/6採卵、8/9〜8/15生理、8/28〜9/1生理 って感じでした😊

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じような周期ですよね!
    その後無事移植されましたでしょうか?

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結果はダメでしたが移植しましたよ!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月17日