※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
妊娠・出産

初めての妊娠で、胎動を感じ始めたのですが、最近その頻度が変わっています。これは普通のことなのでしょうか。

5ヶ月もうすぐ6ヶ月になる初マタです🤰
最近になって胎動を感じ始めるたのですが一昨日は
ボコってキックかタッチされてる感じが多かったのですが
結構頻繁に、、!昨日からはそれがあまりなくぎゅるるって感じで一昨日よりかは頻繁ではありません(・・;)
これはこの頃は普通なのでしょうか??💦

コメント

りりり

その頃はボコッて感じる時の方が少ない気がします。
どちらかというとうにょっみたいな!

  • みーこ

    みーこ

    本当ですか!!
    そのうにょうにょの1日の頻度って大体どのくりいなんでしょうか??💦初めてでなんとなく少ないのかな?て心配になっちゃって😟

    • 4月16日
  • りりり

    りりり

    6ヶ月手前くらいだとそんな頻繁に感じないと思います🤔
    初産婦なら特に。
    ゆっくりしてると感じやすかったりはするので、1日の生活内容にもよるかもですね!
    動いてる時間が多いとあまり感じないですし、ゴロゴロしてる時間が多い日は感じやすかったかもです!

    • 4月16日
  • みーこ

    みーこ

    丁寧にありがとうございます😭
    勝手に頻繁にあるのかと勘違いしてました💦
    この時期は1日に何度か感じれたら大丈夫な感じですね!!!🥹🥹

    • 4月16日
ラティ

その頃は 上の方言われているように
うにょうにょのが多くて、
回数もも数えれるぐらいでしたよ☺️

  • みーこ

    みーこ

    そのうにょうにょは大体1日にどのくらいの頻度で感じるものなのでしょうか??🥺🥺

    • 4月16日
  • ラティ

    ラティ

    うーん、数えてた訳じゃないですが
    1日5回ぐらいですかね🤔

    • 4月16日
  • みーこ

    みーこ

    赤ちゃんは20〜40分感覚で寝たり起きたりしてるってどこかでみたので
    1時間に1回くらいあったほうがいいのかと勝手に思ってました🥺🥺

    • 4月16日
  • ラティ

    ラティ

    毎回感じる訳じゃないですよ☺️

    • 4月16日
  • みーこ

    みーこ

    そうなのですね🥺🥺全然知らなかったですありがとうございます😭♡

    • 4月16日