※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家の集まりに子供を連れて行くべきか、夫だけ行かせるべきか悩んでいます。喫煙可能な居酒屋です。どう思いますか。

3ヶ月後くらいに義実家の集まりがあり、まだ子供を会わせれてない方もいるので参加予定なんですが、今日お店が決まりネットで確認したら居酒屋で子供入店OKか電話して聞いてみたら入店できますが喫煙可能店なのでそこご了承下さいとのことでした。。
皆さんなら連れて行きますか?
それとも夫だけ行ってもらいますか?
今年生まれた義妹の子も参加予定らしいです。

コメント

deleted user

私なら連れていきますよ🍀*゜
なかなかない機会ですし…

訳わからんほど店内がモクモクしてるなら話は別ですが
そこまで気にしなくてもいいのでは?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!なかなかない機会なので。。。
    ただお店に確認したらモクモクだそうです、、、

    • 4月17日
りり

喫煙可能な店って今少ないと思うので喫煙者たくさん来そうって思っちゃいました🥲
私はタバコ吸わないので子供連れて行かずに夫だけ参加してもらいますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!むしろ周りの方も未就学児いたら吸いにくいだろうし、、、ただ連れて行かないとなに言われるか、、うちの子くらいの子があと4.5人くるみたいで、え!誰もなにも言わないのかなと💦私だけ嫁の立場であとは皆親戚だから言えると思うのですが、😭

    • 4月17日
  • りり

    りり

    もしかしたら親戚の中に喫煙者いるんじゃないですか?🥲
    じゃなかったら幼児がたくさん来るのに喫煙できる居酒屋わざわざ選ばない気がします…😭

    • 4月17日
ひろぽん

よっぽど小さなお店でない限り、もくもくする程ではないので義実家の仲が良好なら連れて参加します👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいお店ですね。。,良好とは言い難いですね。考えがアップデート出来ておらず、抱き癖つく。白湯飲ませて。会う度母乳出てるか?(義父に聞かれる)一歳過ぎたらオムツ卒業だなど言われ嫌な気持ちもあります。が親戚の方は良い方いるので会わせなきゃと思うのですが、、お店が😂

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

義実家とは関係良好ですが、
私なら夫だけ行ってもらいます。
夫や義両親、親戚?の方達には申し訳ないですが子供第一なので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当子供第一ですよね!子供連れなら当たり前に禁煙のお店かと思ったら(今は国から法律で決まってますよね!)😭
    夫に相談したら夫も俺だけ行って来ようか?と言ってくれて考えが一緒で安心しました😊あとはなんて言うかです😂

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考え一緒だと安心やしありがたいですね✨

    私なら集まりの日当日に自分か子供の体調が悪くて行きたかったですけど本当にすみませんて言います😊
    前もって言うて何か言われたりするの嫌なので😭
    それか夫にうまく伝えてもらうようお願いします!

    • 4月17日