※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子の体重が1ヶ月間増えていません。授乳は1日6〜7回で、寝る前にミルク40mlを与えています。ミルクの量を増やすべきか、他の方法があるかアドバイスを求めています。

6ヶ月男の子、体重増えない…

ほぼ完母で来ましたが、この1ヶ月間体重が増えていません。

離乳食は1回食4週目です。
10倍粥小さじ5、野菜小さじ2、タンパク質小さじ1は、ほぼ完食できます!

授乳は1日6〜7回(夜間2回)、2ヶ月の頃から寝る前の授乳後にミルク40mlあげています。
もっとミルクを足した方が良いのかな?と思っているのですが、混合の方は、どのようにしているのでしょうか?

①40mlの量を増やす
②毎授乳後にミルクを足す
③その他あれば教えてください🙇‍♀️

↑どの方法が良いのかアドバイス欲しいです!

コメント

ミニー

寝返りやずり這いはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    寝返りは出来るようになったのですが、あまり自分でしようとはしません😂
    ずり這いもまだですが、背ばいにハマっているようで、上に上にはずっと動いています!

    • 4月16日
  • ミニー

    ミニー

    今までより動いてるなら
    そんなに極端に増えなくても問題ないですよ☺️

    うちは、4ヶ月で8キロ超えてえ
    2歳の時で11キロでした😊

    そんなに毎月たくさん増えなくても大丈夫ですよ🤗

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4ヶ月から2歳までで3キロしか増えてないんですね😳
    やはり個人差があるのでしょうか🤔

    新生児〜2ヶ月くらいまでは増えがよかったんですが、その後どんどん緩やかになってしまって…
    とりあえず、減りはしていないので、もう少し様子見ながらミルクも飲ませてみます🍼
    ありがとうございます!

    • 4月16日
  • ミニー

    ミニー

    2人とも同じ感じです☺️

    産まれて1ヶ月で2キロ増えて
    4ヶ月では産まれてから
    6キロ増えてました😊
    そこからは
    本当にゆーーっくりでした🤭
    体重は激減しなければ大丈夫ですよ🤗

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お2人とも、最初に蓄えるタイプだったんですね☺️
    ミニーさんのお話きいて、少し安心しました!

    • 4月16日
Maman

1ヶ月増えてないのは少し心配になりますよね💦

ミルクが足りないかもしれないのであれば、量を増やしたら飲むのか残すのか、一度試してみてはどうですか?
もし足りてなければ80〜120mlに増やしてもごくごく飲みます🍼

離乳食も食べる量に個人差があるので、毎回完食なら、もう少し食べられるのかもしれませんね🥄

市町村の保健師さんにも離乳食や体重の相談はできると思いますが、お近くに子育て支援センターがあれば保育士さんなどに相談してみるのも良いと思います😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    なるほど🤔
    一度どのくらい飲めるのか試してみます🍼

    離乳食も初めてなので、とりあえず本通りに進めているのですが、確かにもっと食べたいのかもしれません…😳

    支援センターでも相談できるんですね!
    今度行ってみます☺️

    • 4月16日