※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

もうすぐ1歳です。胃腸炎になり4日目で嘔吐は治ったのですが水下痢にな…

もうすぐ1歳です。
胃腸炎になり4日目で嘔吐は治ったのですが水下痢になりました。
ミルクを少し多めにあげると短時間で何回か下痢してしまいます。

胃腸炎の時ミルクをあげていた方、どのくらいの間隔と量であげていましたか?
病院ではお腹の皮膚の感じでやや脱水してるとは言われました…

コメント

はじめてのママリ🔰

今まさに8か月の子どもが胃腸炎です。子どもが辛そうなのを見るの辛いですよね😢
普段は、ほぼ母乳の混合ですが、私も胃腸炎になりしんどかったので母乳の出も悪く、母乳とミルク半々にしています。
病院では離乳食も小分けに1日の量を減らして形状は少し前の段階でと言われたので、ミルクも1回量は少なめですが回数を増やしてあげています。
病院でもらった薬が効いているのか、まだ回復しきってはいませんが治ってきたかなという感じです。
うちの子は脱水ではないねと言われたので状況も違い参考になるかわかりませんが🙏
お大事になさってください。

黄色

胃腸が弱っている時はミルクは薄くしてと病院で言われたので、2倍に薄めてあげてました。それも二週間くらいです。一週間くらいでそろそろいいかと思って元の濃さに戻したらまた下痢しました。
間隔はいつもと同じ、量も同じです。入れるミルクの粉の量が1/2です。