
いいなー友達3人中3人が呼吸だけで静かに出産したと聞いて叫ぶと思って…
いいなー
友達3人中3人が呼吸だけで静かに出産したと聞いて
叫ぶと思ってたけど叫ばなかったわ!!と言ってて
私も静かに落ち着いて出産したいな。
叫ぶことでパニックなりたくないし
こんなん言ったらダメだけどYouTubeとかで叫んでる人らの見て余計叫びたくないって思ってしまう。けど叫ぶことが悪いんじゃなくて自分は落ち着いたお産で子供に負担かけたくないのと自分もパニックになりたくないからそんなお産にしたいんだけど
別のめちゃくちゃ叫んだ友達から呼吸法なんて無駄なぐらい痛いよ〜とか勝手に声出るもん!とか言われて自分がしてるのは無駄なんかな
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
意識次第かなと思います💡私は本当に体力がなくて叫んだら産む頃力尽きてるだろうと予測できたので声は出さない!と決めてました😊叫びながら産んでる方って体力あるよなぁって思います🥹✨
あと今まで痛いことがなかった幸せな方(笑)私はお産は人生で3番目くらいでしたよ!なのでお産中も話す余裕があったし時計見る余裕もありました😊

みちゃん
私は出産に40時間かかって、最初は叫んでましたが途中からシクシク泣いてました🤣
叫ばないと無理??って助産師さんに聞かれましたが『無理です!😭』って言ってました🤣

もものき
初産であまりない知識の呼吸法で乗り切りました🤣
叫ぶほど痛いと感じるかは人それぞれだと思うので、呼吸法とかいきみのがしの仕方とか知識は持っていたらいいかなと思います😊
コメント