※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
子育て・グッズ

もうすぐ1歳2ヶ月、まだ歩きません。同じくらいでまだ歩かないお子さん…

もうすぐ1歳2ヶ月、まだ歩きません。
同じくらいでまだ歩かないお子さんは日中なにされてますか?支援センターとかよく行ってますか?
支援センターがあまり得意でないのですが(私が笑)、上の子の幼稚園も始まったので週に一度は行くべきかなーと思いつつも午前中なにかしら用事を済まして帰ってきてお昼を食べるともう幼稚園のお迎えの時間になってしまい、あまり遊んであげられてない気がします。
歩けるようになれば公園とかお散歩とかたくさん行きたいのですが…
みなさんのお話聞かせてもらえると嬉しいです!

コメント

えのking

歩けなくても公園行ってましたけどね。靴下で。
芝生の上にぺたんと座らせて、草ちぎっていじったり、ベンチ一緒に座っておにぎり食べたりとか。
1歳2ヶ月でようやく歩きましたが、支援センターとかは無理に行かなくてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

うちは今、一歳二ヶ月後半(来週には三ヶ月になります)最近やっと歩き始めました。それまでは支援センターほとんど行ってません。私は支援センター行くのが苦手というより風邪もらってくるのが嫌なので!

午前中は私は家事少しやって、
だいたい買い物へ行くか
少し前はお花見シーズンだったので
とりあえずベビーカーでお花見させる😂
図書館へ行く
家だったら絵本読んだり知育玩具で一緒に少し遊ぶ

お昼食べて 13:00頃からはお昼寝って感じです 笑

ココ

もうすぐ1歳2ヶ月ですがまだ歩きません🌸
日中は支援センター連れて行く日が多いです!支援センターに行くと周りの子からも刺激がもらえるし昼寝するし私にも子供にもメリットが多いです笑