
見た目がいい人と付き合うとステータス?が上がる?それは大事だと思いま…
見た目がいい人と付き合うとステータス?が上がる?それは大事だと思いますか?
大学の時のサークルの友人カップルがいます。
彼女のほうがすごく美人で、みんなが憧れるような人です。性格は明るく元気ですが、彼氏の方はどちらかというと一人が好きなインドアタイプです。
この前そのカップルはいなかった同窓会で、彼氏のほうが実は長年浮気をしていて、その浮気相手の方は見た目は普通だけど性格がその彼氏とドンピシャらしく、一緒にいたいと思う、一緒に過ごしていて楽しくて楽なのは浮気相手の方だと言っていると聞きました…
そしたら別れて、その浮気相手と正式に付き合ったらいいのにって女性陣が言ったら、男性陣は、「あの美人な〇〇と付き合ってるっていうステータスは捨てたくないんだよ」と言っていて…
私はそのカップルは両方サークル内の活動で少し話す程度でしたが、さすがにその彼女のほうが可哀想で…長く付き合っていて結婚も考えていると思っていました。
皆さんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
大事だとはまったく思いませんが、世の中には「トロフィーワイフ」なんていう言葉があるように見栄ばっかり張りたい男性が一定数いるんでしょうね😇

はじめてのママリ🔰
ステータスなんかで付き合っていたら
そのうち別れるかいつか離婚するので
哀れな男だと思います😓
自分に選択権があると思ってるのでしょうね😭💦

なこ
ひどい話ですね…😔
彼女が美人でそれがステータスってアクセサリー感覚ですよね…それで結婚考えてるなんて離婚する未来しか見えない…
学生時代みんなが憧れるような人がこんなしょーもない男と結婚するなんて…こっそり「こんな男と結婚したらあかん!」て言いにいきたいです😭

りつき
そういう概念をお持ちの方もいますよね
女性にも彼氏のイケメン自慢して、めっちゃ良い人でも見た目冴えないからなんかみんなに紹介するの恥ずかしいって人もいるので、男性でそう考える人がいるのもわかります
何を優先するかは人それぞれなので、まぁ別に良いけど二兎を追う者は一兎をも得ずという諺があるからどっちかにしたら?とは思います

ママリ
美人な彼女の方が、どんどん底辺になっていくやつと付き合ってあげてるっていう高いステータスがあるだけで、
その人は自分のステータスは下がっていく一方なことに気づいていなくて可哀想だなと思います。

はじめてのママリ🔰
若くて結婚に対して現実的に具体的に考えていない人ほど見た目だけとか高嶺の花を欲しがるとかそんな感じなのかもしれませんね。
コメント