※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

横断歩道に立ってる見守り隊の人が家まで着いてくるのって普通ですか?🥲…

横断歩道に立ってる見守り隊の人が
家まで着いてくるのって普通ですか?🥲
家教えたって言われて怖くなって
同じ小学校にお子さん通わせてる職場の人に聞いたら
着いてくるなんて普通、ボランティアやしって、、、
普通のことならいいんですが
職場の人に聞く前に
連絡帳にボールペンで書いちゃった😭💦
嫌な親って思われますかね😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん1年生でしょうか?他に一緒に帰る子がいなかったとか、お子さんが何か不安になって見守り隊の方に打ち明けたのなら家まで付き添うことも有り得るかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一年生です !
    風が強いからと着いてきたらしいです ...
    私嫌なこと書いちゃいましたよね😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年生なら見守り隊の方も他の学年より気にかけてくれている時期でしょうし、同じ親としても心配になる気持ちも分かるので誰が悪いとかないと思います。お子さんと、外で人に家の場所を言わないように話してあげたら良いと思います☺️

    • 1時間前