※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

すぐごめんねっていう子周りから見たらどう思いますか?あのお母さん怖い…

すぐごめんねっていう子周りから見たらどう思いますか?あのお母さん怖いんだろうな、とか思いますか?🥲

最近娘にそれやらないよ!みたいな感じで言うと「ごめんね、〇〇したかったのぉ」とよく言ってきます。もちろん怒って言う時もありますが怒ってなくて優しい感じで言ってもすぐごめんね、と始まります🥹なのでママ怒ってないから謝らなくていいんだよ。とは言いますが、娘はごめんねする!と言います🥹家にいる時ならまだしも出かけてる時もそんな感じで😂
こんな感じだと幼稚園でもお友達とかにごめんねばかり言うようになっちゃうのかな〜とか思ったり😂

コメント

はじめてのママリ🔰

その言葉が今のマイブームなだけだと思いますよー!
うちも2.3歳くらいの頃は特定の言葉を執拗に使う時期ありました!
ずっとこれ口癖になったらどうしようと不安でしたが、大体いつも気付いたら消えてます😂

ママリり

優しい子 いい子 ちゃんとごめんねが言える子だなーて思います!

はじめてのママリ🔰

それやらないよ。とかの注意の仕方で
ちょっとおもったりはします