※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食 アレルギーについて今日初めてしらすを食べさせました味が嫌な…

離乳食 アレルギーについて
今日初めてしらすを食べさせました
味が嫌なのか渋い顔をしながら最初は飲み込んでました
途中からべーっと出して食べなくなり、出されたしらすをもう1度口に入れると、飲み込んだお粥をオエっと吐き出しました
離乳食用の赤ちゃんスプーン2杯分ぐらいです
まだ3週目ですが、食べるのは好きみたいでこれまでの食材はベーっとしたりせず全て完食していました
調べてみたところ、しらす自体のアレルギーは珍しいけどエビカニが混ざってて甲殻類アレルギーを発症する可能性があると書いてありました
一応パックから出すときに目に見えたエビカニは取り除いたのですが、完璧だったかはわかりません
お粥の吐き出し以外に今のところ異常はないので様子見しています
明日も食べさせてみて同じような症状があれば病院でいいでしょうか?😣

コメント

ママリ

塩抜きされましたか?
独特な苦味が嫌だったのかな😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    塩抜きしました!
    嫌いすぎての拒絶だったんですかね😂

    • 4時間前
はじめてのママリ

うちのこも初めての食材や味に慣れていないものは嫌な顔しながら食べたり、ベーっと出したりします!

味に慣れてないだけかな?と思いました。何度か食べさせたら慣れると思いますよ☺️

でも、苦手な味もアレルギーチェックのために食べさせないといけないので一度に小さじ1で食べさせずに一回の食事の中で小さじ1食べれるように超少量ずつおかゆとかに混ぜてあげると進めやすくてオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    明日はおかゆに混ぜてみようと思います😣
    明らかに嫌いな顔してたのですが、1度飲み込んだお粥を吐いたのでびっくりしてしまって💦
    アレルギーとかではなく、嫌いというだけで吐くこともありますか?🥲

    • 4時間前