※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが歯ぎしりのような音を出すことはありますか。下の歯は2本、上の歯は少し見えている状態です。音はぎゅるという感じです。これはよくあることなのでしょうか。

生後9ヶ月 赤ちゃんって歯ぎしりみたいのしますか?最近赤ちゃんが口から歯軋りのような音を出します
歯はまだ下の歯2本しか生えてなくて上の歯は一本だけ少し見えるかなという感じなので、歯軋りというか歯茎を擦ってる音なのかもしれません 

音はぎゅる、みたいな音です
これは良くあることでしょうか?ら

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も今日からそれやり始めました!
上の子はなかったけど、
もしかしたらあるあるなのかもですね🐣
すっごい苦手な音がずっと聞こえます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やり始めたのですね!あるあるなのかな。あの音結構驚きますよね!

    • 7月28日
ひかり

まさに最近うちの娘もやってます!
あるあるみたいです😁
下2本はえていて上3本最近生えてきたところです🦷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね!歯生えてくるの可愛いですよね💓

    • 7月28日
  • ひかり

    ひかり

    私も最初びっくりしてすぐママリで調べました😂笑
    かわいいのですが授乳で噛まれるのが本当に本当に恐怖です😭😭😭

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんママリで調べるのですね!気になりますよね!

    • 8月1日
deleted user

歯軋りしますよー!上の子がそうでした!
一説によると自分で歯が生える位置を調整してるとか…まぁガセだとは思いますが🤣
次期にやらなくなりますが、一時はそれなりにやるかもです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような説も!なるほどですー!

    • 7月28日
ぽんこ🔰

うちもです!
ちょっとしかない前歯で歯ぎしりどうやってるんでしょうね…
ストレス?とか歯並び大丈夫かな?とか、ちょうど調べなければと思っていました
こちらで多くの赤ちゃんがやるんだとわかってほっとしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!私もほっとしました!

    • 8月1日