※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

予感が当たったりすることがたまにあります。それが良いことだったら良…

予感が当たったりすることがたまにあります。
それが良いことだったら良いのですが大体悪いことで…

最近では、この間ママ友が早産になったのですが、安定期過ぎに会ったその時はまだ順調だったのに、なんとなく経過が不安というか無事に出産を迎えられるのかな?と良くない予感が頭をふっとよぎって「縁起でもない!」と思ったんですが、数ヶ月後早産になったと聞いて🥲

お父さんお母さんが亡くなるとか、この人パワハラしてきそう、なんかトラブルになりそうとか、若い頃からフワ〜っとそんな予感がしたと思えば後日やっぱり…となります。
そんな方いますか??

コメント

めいめい

私は結構良いことも悪いことも当たっちゃうタイプです。
自分の出産日(自然分娩)は1人目も2人目も当てました。妊娠7ヶ月くらいの頃に、この子は〇日に産まれるな~って思って夫や親にも伝えていたので本当に驚かれました。
抽選とかプレゼントとかが当たるのもいつも予感通りで、でも祖父や祖母の死や友人の飼い犬の死なんかも当ててしまったり...。
考えないようにしても勝手に頭に浮かんできてしまうし、悪いことだと人に言えずに1人でソワソワしてしまうし、なんか疲れます😓

はじめてのママリ🔰

私もそうです!💦ただ、私の場合めちゃくちゃ残念な事にそのちょっとした何となくの予感が自分自身あまり活かせず回避出来たことがなかなかありません😓例えばどうしても自分で見てもないのに相手をそんな風に思ったり決めつけるのは失礼だという気持ちが強く働いてしまって…何度も嫌な事を経験しました😭 色々あり過ぎて自分にトラブルが降りかかってきたからでは手遅れな事もあると身をもって経験してようやく現在ではそういう感覚があれば出来るだけ迅速に避けるように心がけています😅

ままり

勘が鋭いのですね☺️
虫の知らせとかいう類でしょうか。
私もたまにあります。勘ではなくて、夢や匂いでわかるタイプです。