※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳前半のお子さんがいて取り分けで夜ご飯作ってるご家庭の方使うお肉は…

1歳前半のお子さんがいて
取り分けで夜ご飯作ってるご家庭の方
使うお肉はなんですか??

取り分けの本やインスタみてると
鶏もも肉、豚バラ、ひき肉が多いのですが
我が家は安い豚こま肉をよく買います。

ザッと12本程歯が生えてるのですが
小さく切ってあげたら平気でしょうか🙄?
逆に豚バラは脂が多くてあまり買わないので
豚バラのレシピを豚こま肉に置き換えて
作るのありかな?と悩んでます🤔

コメント

はちみつ。

普通にコマ肉とか何も考えずに買って使ってました😂
結構モグモグして食べてるので、置き換えて作って平気だと思います!

ママリ

ひき肉、豚こま、鶏ささみです!

末っ子がまだ歯が3本しか生えてないのですが😂
小さく切って豚こまもあげてます。
保育園でも豚こまや豚バラでますが、切ってあげてもらってます。


豚こまに置き換えて作ってもいいと思います^^

はじめてのママリ🔰


使ってるとの事で良かったです!
豚こま置き換えしてみます☺️
ありがとうございます♪