
歩行中にタバコを吸っている人の近くを通る際、他の人はどうして気にせず通り過ぎるのでしょうか。特に子供連れの方は副流煙を気にしないのか、我慢しているのでしょうか。
素朴な疑問です
なぜ歩行中や外出先で、ながらタバコしてる人の側に普通に信号待ちで待っていたり対面から近づいてくる歩きタバコの人に対して、普通に通り過ぎたりできるのでしょうか?
私の場合、予め予測できなくて息を止めたりして通り過ぎる事もありますが。
ましてや赤ちゃん連れ、子供連れの方もおられます。
副流煙とか身体への害とか気にならないのか、仕方ないから、と我慢されてるのでしょうか?
何か注意するとかそういう事ではないのですが、私なら歩く道を変えるとか、数メートル道を避けて通り過ぎてから数分待ってからもとの道に戻るようにします💦
⚠️普通にされてる方をディスったり避難してるわけではありません。
あくまで個人的意見によるものです
- sinmama(生後10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おもいますねー
信号待ちの時は、タバコの火が当たったら怖いので少し離れてます。
子供は
なんか臭いする、くさ…って言ったりしてますね笑
昔のテレビを見てタバコ憧れることもあったようですが
今は、なぜタバコを吸うのか?吸ったら、どうなるのか?など子供から疑問を持たれ教えたところ
絶対吸わないって言ってたり
子供から少し離れてたりしますね。
ましてや旦那さんがタバコ吸う方なら、そこまで神経質にならないかも
うちは、みんなタバコ嫌いなので
夫が会食から帰ってきてタバコ臭いだけで
夫から早々に風呂に入ったりして
その理由も子供は、何度も聞いていて
今のところメリットを感じないのかほんと子供から近づかないようになってます。
未来は分かりませんが笑

はじめてのママリ🔰
主人がタバコを吸うので、諦めてます。
子どもの前で吸う訳では無いですか、外出中もタバコ吸ってくると言って戻ってきたら全身に臭い煙をまといながら息子と嬉しそうに手を繋いだりしていて、私が言っても機嫌悪くするし主人なりに気を使ってるつもりなので何も言えず。そんな生活をしてたら、歩きタバコと通り過ぎるのも気にならなくなりました。
-
sinmama
分かります😭
つらいですよね😭
私なら思わず手がでます- 4月16日

りんご
ご本人や家族が喫煙者であるかどうかで違ってくるのだと思いますよ。
うちは夫婦共に吸わないので、吸ってるところには近付かないですし、前からきたら避けます。
でもご夫婦で喫煙されるご家庭は、今更他人のタバコとか気にならないんじゃないですかね?他人はダメで自分たちは良いとかは無いと思うので💦
-
sinmama
ありがとうございます。
わたしも旦那も吸いません。
でも旦那は私から見ると無頓着な方なのでヒヤヒヤしてます😇
タバコ以外にも車の排気ガスとかも臭いので息を止めて通り過ぎたりします。、神経質になりすぎてつかれます。
この際森の中に移住しようかと思ってます笑- 4月16日
sinmama
ありがとございます
わかります😭
うちの母がタバコめっちゃ吸っててまじて嫌いになりました😇
言ってもやめてくれないんですよね…