
おはようございます。午後から仕事行くのに鬱々しています。医療事務で…
おはようございます。
午後から仕事行くのに鬱々しています。
医療事務です。入って3日目。
8年前にも5年間やっていました。
でも、マルチタスクが苦手、すなわちADHDグレーです。(娘もASDで私もついでに検査してもらったことあります)
全然仕事覚えられないです。
辞めたい辞めたい辞めたいに突入です。
向いてないのかな?と思いますがパートでも転職10回は経験しています。
働かないといけないのに休みたい。。。
学童入れたばかりなのに。
出勤数も今月シフトで8日しか入れないです。
その前はコールセンターとタイミーでバイトしてました。
タイミーで家から5分のよくいくスーパーでバイトしてました。
今でも勤務ないときはタイミーでスーパーバイトしてます。
品出し。
家から5分のスーパーなので正式に働くことを考えてなかったです。知り合いも来るので。
ただ、人間関係が非常によくて大型スーパーなのでよく人手募集もあります。そちらに仕事した方が良かったのか?と今更ながら思います😂
仕事をすぐかえるってよくないでしょうか?
発達障害やグレーなお母さん方にお聞きしたいです。
- ポゲータ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
医療系で働いてますが医療事務はマルチタスクできないと割ときついなっと思うので品出しとかの作業の方が向いてるならそっちがいいと思いますよ🥺自分の平和のためにも🕊️
ポゲータ
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
月8で辛い思いよりも月15は入れて楽しいほうがいいしママだって働くところを選ぶ権利がありますよ😊
ポゲータ
ありがとうございます😭